ウォーター

餌付け日記

ツノダシ キンチャク キンギョの餌付け
2001/10/14 ツノダシ キンチャク キンギョ採ってきました
ツノダシは難しいし キンチャクもキンギョも 大きいので  これまた 難しいかも
以前 同じサイズの キンチャクは 1ヶ月もかかりました

ツノダシは 6匹 キンギョ 2匹 キンチャク1匹
はたして 餌付くでしょうか
2001/10/16

キンチャク
餌付けにチャレンジのつもりでしたが 早 ツノダシ
2匹が 粉餌 食べ 簡単に済みそうな模様です
2匹は 本水槽に移し 新規のを2匹 足しました
キンギョは 1匹は 粉餌食べますが もう 1匹は
まだ 何も 食べません
キンチャクは アサリ 少し 食べ始めました

水槽は 30cm角の大きさです
ツノダシの今までのイメージは 繊細で 水が綺麗で落ち着いた環境 餌は フレーク と 思っていましたが 今回の方法は 今までと まるっきり 逆です
小さい水槽に 押し込んで アサリ フレイク等は使わず 粉餌 だけで 餌付きます
2001/10/17 ツノダシは6匹中3匹 粉餌食べました
今までには考えられない餌付けスピードです
大きいので心配した金魚ですが 2匹とも 餌付き
ベルニストに もらわれていきました
後は キンチャクダイ 冷凍アサリを突っついていますから 一安心です
2001/10/24 ツノダシ残り3匹中2匹粉餌食べるようになり 今日
最後の1匹が フレイク 食べ始めました
ツノダシは 8匹チャレンジして パーフェクトです
キンチャクダイ は 冷凍アサリ食べていたのですが
食べなくなり やはり フレイク 食べ始めました
まだ 食が細く 安心できません
2001/11/01 残ったキンチャクですが フレイク 食べたり アサリ食べたりしたのですが 全て 一日だけです すぐ食べなくなり 難儀しています
アサリ フレイク ブライン クリル オキアミ ゴカイ
全てだめでした かなり心配です
2001/11/03 あれほど 食べなかった キンチャクですが
キンチャク水槽にまぎれこんだ キンギョ採ろうとしてキンギョ網入てた所 網の ほつれた部分を 突っつきます
網の白い突起に反応したと思われ もう一度アサリで
挑戦してみる事にしました
ただ底に置いただけでは 反応しないので
中層に 針金で 吊るして 試したところ
突っつきます
これで 一安心 しかり食べるまで この方法で
やってみます
2001/11/06 留守をしたので 娘に 餌やり 任せていきました
キンチャク心配でしたが
アサリの吊るし法で 食べています
しかし 柔らかい 新鮮な 所しか 食べません
食べているので もう 安心です
2001/11/15 また長期出張 帰ってくると キンチャク 凄い勢いで底にある アサリを 食べています
これで 難関クリアー 後は ジックリ 乾燥餌にならしていきます
大きい魚は 食性が固まっているので 難しかったです 
2001/12/01 11cmと 大きいので 餌付け水槽(30*30*30cm)では かわいそう
そこで 40*60*60cmに 移動
同居の魚は 小型ですが 20匹あまり 皆 乾燥餌
餌付いたものばかりです 
キンチャクだけ アサリしか 食べませんが そのうち乾燥餌 食べてくれるのでは 
異食同居ですから まづ 乾燥餌与えて しばらくしてからアサリを 与えてやります
2002/1/27 最後のキンチャクも クリル を 食べるようになり
現在は 顆粒状の 餌まで 食べるように なりました大きい個体でしたので 苦労しましたが 食べ始めると 後は 簡単でした
途中 出張 パソコン崩壊と いろいろ 有って
報告が 遅れて すみませんでした




トップ バック


ウォーター