掲示板来歴 2003/9-10 トップ トップ




2975. Re^2: すみません 磯  2003/10/31 (金) 04:47
hamacyan、ウミユキさん、('-'*)オハヨ♪


> 有ってよかったです
> 磯神さんは かなり 心配していました
> ベアリングは 手に入ったのですか

   \(o ̄∇ ̄o)/ハーイ 
   マクラを高くして眠れませんでした。(爆)
   

> キンチャク 日曜日 採ってきます
> チョット 待っててください

   fuさん、行けなくて残念ですね。
   稲妻伯爵に 暴れてもらいましょう。(笑)




2974. Re: すみません hamacyan  2003/10/30 (木) 22:03
ウミユキ さん こんにちは。

> ポンプのビス ビニール袋
> からでてきました 

有ってよかったです
磯神さんは かなり 心配していました
ベアリングは 手に入ったのですか

> ア それから73000の
> キリ番の褒美は
> キンチャクで結構です(^^)

キリ番 おめでとうございます
キンチャク 日曜日 採ってきます
チョット 待っててください




2973. すみません ウミユキ  2003/10/30 (木) 20:56
すみません
ポンプのビス ビニール袋
からでてきました こっちに
届いてました
ア それから73000の
キリ番の褒美は
キンチャクで結構です(^^)




2972. Re^3: 心、彷徨う hamacyan  2003/10/30 (木) 20:53
稲妻伯爵様 fu さん こんにちは。

> アリエルに会えたなら、

クイーンエンゼル(アリエル)も 確かに あこがれますが
オヤビチャも 可愛いと 思うのですが
私は オヤビチャ 好きです

> 持病の為、私はお供できません。

お体 大丈夫ですか

> 3人で行ってきてください。

頑張ってきます
期待していてください




2971. Re^2: 心、彷徨う fu  2003/10/30 (木) 13:03
Lightning count(英)、Hamacyanさん、こんにちは。

> > アリエルを見る事が出来ました。
>   ヘラルドは

アリエルに会えたなら、オウギ、ハナグロ、ハクテンクラスは要らないですね。(笑)
Niに話しておきます。(笑)

>   お供します
>   何に会えるか 楽しみです

すみません。
持病の為、私はお供できません。
K-oneさんと3人で行ってきてください。
ナメラのいた場所は、去年K-oneさんとツノダシを5匹追いこんだ
穴の右横2m付近です。
小さくて、隙間に隠れていますので、良く探してみてください。

待ち合わせ時間等の打合せはお願いしますね。




2970. 外傷 NK  2003/10/30 (木) 00:48
ビビさん、こんばんは。

>キイロハギのむなびれの付け根が充血していました。元気は元気なんですが、銅の毒(?)みたいです。

ええと、銅の副作用では充血まではしないでしょう。
おそらく、hamacyanが書かれているように、外傷に細菌が
感染して起きた皮膚炎症だと思われます。
銅は殺菌作用もありますので、使用中はあまり細菌感染は
起きないと思いますが、エルバージュなどを塗布してくだ
さい(直接塗りつけると強い場合があるので、水でドロド
ロの溶液状態にして患部に垂らす)。




2969. Re: hamacyanさん、大変です! hamacyan  2003/10/28 (火) 23:47
ビビ さん こんにちは。

> キイロハギのむなびれの付け根が充血していました。

ビブリオでは ないでしょうか
厄介な病気です
治療法は HP 見てください
頑張って




2968. Re: 心、彷徨う hamacyan  2003/10/28 (火) 23:45
稲妻伯爵様 こんにちは

> アリエルを見る事が出来ました。

  ヘラルドは

> 来週は、本物の海に行〜こおっと!

  お供します
  何に会えるか 楽しみです
  

  




2967. hamacyanさん、大変です! ビビ  2003/10/28 (火) 16:23
本水槽に魚を戻そうとしたら、キイロハギのむなびれの付け根が充血していました。元気は元気なんですが、銅の毒(?)みたいです。他の魚は無傷です。
キイロハギはどのようなケアをしたらいいでしょうか?




2966. Re: 白点治療中 hamacyan  2003/10/28 (火) 07:25
ビビ さん こんにちは。

> (現在、水温33度)ロ材を軽く洗って全換水した方がいいでしょうか?

水温も平常に戻し
病気が出たのはろ材はメンテ不良の可能性もあるので
通常メンテ(毒抜き)でよいですから やりましょう




2965. 心、彷徨う 稲妻伯爵  2003/10/28 (火) 02:11
こんばんは!稲妻伯爵です。
私の様な傭兵は、戦う相手も場所も少なくなり、勘も鈍ってきました。気分転換に、浦安沖を覗いて来ました。
初めてのポイントだったので、うろうろしましたが、アリエルを見る事が出来ました。
来週は、本物の海に行〜こおっと!




2964. 白点治療中 ビビ  2003/10/27 (月) 09:31
hamacyanさん、NKさん こんにちは。
順調に治療中です。魚もみな元気です。空っぽの本水槽なんですが(現在、水温33度)ロ材を軽く洗って全換水した方がいいでしょうか?




2963. Re:殺菌灯 みやもと  2003/10/26 (日) 12:32
hamacyanこんにちは。
>二本ゲットしました
いつもすいません。できましたら日曜日の空いてる日にちDMください。白点だいぶ収まりましたが、アケボノが今朝1匹☆になり、タテキンはポップアイを併発しました。しばらく挌闘します。




2962. 殺菌灯 hamacyan  2003/10/26 (日) 11:56
宮本さん

二本ゲットしました




2961. Re: 家も出ました。 みやもと  2003/10/26 (日) 09:36
NKさんこんにちは。ご無沙汰しています。
>収まるまで水換えはしない方が無難です。
有難う御座います。今日水換え予定でしたが、取り止めて様子を見ることにします。今年も早いもので採取もシーズンの終わが近ずいてきていますが、NKさんは今年は採取のほうはいかがでしたか。
私は9月から、仕事と家の用事がダブルで忙しくて、念願のセグロは来年に回すつもりです。朝晩冷え込むようになり、風邪に気をつけてください。




2960. 家も出ました NK  2003/10/25 (土) 12:18
みやもとさん、こんにちは。

>魚水槽は今白点と毎日戦っています。今回のはなかなかしぶとく消えずに困っています。今日で4日目ですが、まだ消えません。

家も久しぶりに白点病が出ました。
ただ最初期に投薬していないと、大体2回ぐらいに分けて感染
していることが多いです。
その場合、やはり4〜5日は消えたり出たりを繰り返すと思い
ます。
ただし、1週間経ってもそれを繰り返すようですと、最初に遊離
した仔虫を駆除できていない可能性が高いです。
後、収まるまで水換えはしない方が無難です。




2959. Re: 殺菌灯の換え球  みやもと  2003/10/25 (土) 10:32
hamacyanこんにちは。
>1本は在庫あります
2本必要でしたら 作っておきます
できたら2本おねがいします。
魚水槽は今白点と毎日戦っています。今回のはなかなかしぶとく消えずに困っています。今日で4日目ですが、まだ消えません。
いちど水換えしたほうがいいでしょうか?




2958. Re^4: 失礼しました 越後屋 [URL]  2003/10/25 (土) 10:23
hamacyanさん こんにちは

> どこの通販ですか 教えてください
HP在るのでご覧下さい
http://www.hazaiya.co.jp/index.files/akuriru_paipu1.htm

> 特殊材(天然材ではない)で 比重調整してあります
> 名称 Replacement Fluidized Bed Filter Media
> 3 lb と書いてあります 
> 1パッケージで 十分です 
> 本体の 1/3 入る 容量です
大変参考になりました 身近な物でだめなときは
探して見ます 有難うございました




2957. Re: やっぱり白点でした NK  2003/10/24 (金) 20:39
ビビさん、こんばんは。


銅イオンはそれなりに魚に副作用(毒性)を与えます。
急性銅中毒(ショック)が一番怖いのですが、遅延的な銅中毒の症状
として眼球内への(虹彩)蓄積、表皮(粘膜)の損傷、消化管粘膜の
損傷などがあります。
銅による治療で一時的に食欲が落ちたりするのはこれが原因と考えて
います。
参考までに、魚がキリキリと舞うようにして★になる急性中毒は、銅
が鰓に影響を与えるか、メタヘモグロビン血症を誘発することによる
窒息死だと思われます。
水質の急変と重なって低濃度でも起きる可能性がありますので注意して
下さい。

> このまま1週間、放っておいたら高水温で虫を全部殺せますか?

白点虫は温度を上げたからといって死にはしません。
急速に成長して魚体から26〜27℃の水温時より早く離れるだけです。
ただし、遊離した仔虫の分裂が阻害されるという説もあります。
この場合、白点虫はシストとなって活動を停止するのでしょうが、これ
は死んだわけではありません。
条件が良くなればまた分裂して仔虫が出てきます。
従来、白点虫は宿主がいない環境では1週間程で死滅すると言われてき
ましたが、底砂などが強いてある場合、そこにいるバクテリアなどを食
べて生き延びている(ただし寄生はあまりしないらしい)という話しも
あります。

本水槽の環境を良くし、白点病を発病させないような予防措置をとるこ
とをお勧めします。
水損変化は最小限にしましょう。


> プラケースの白点は何日くらいで完治するのでしょうか?

白点虫の生育サイクルを考えればわかると思いますが、白点虫のサイクルは、
感染仔虫→魚に寄生→成長して魚体から離れる→飾りや底に定位しシスト
になる→数百匹に分裂→感染仔虫が出てくる
の繰り返しです。
硫酸銅などの銅イオンは、成長して魚体から離れた仔虫を殺すと言われてい
ます。
したがって魚体に寄生している白点虫には効果がないのです。
要するに魚体から遊離した白点虫を待ち伏せするたんに、ある濃度に維持す
る必要があるのです。
魚体から白点が全て無くなり、1週間しても再発症しなければ大丈夫でしょう。
適切に投与すれば、大体4〜6日で完治するはずです。




2956. Re: やっぱり白点でした hamacyan  2003/10/24 (金) 20:18
ビビ さん こんにちは。

> やっぱり白点病でした。前回はGFGで治療しましたので、今回は銅治療に挑戦してみました。
> 魚を取り出してプラケースへ。水温25〜26度、ザ・銅イオンを規定量の4分の1(0.2ppm)入れました。毎日、全換水して餌はなし。

換水の前に 餌やらないと 餓死してしまいますよ
プラケース換水法でしたら GFG の方でも 十分だと
思います
我が家では プラケースに取り出す場合はGFG
本水槽で 治療は 硫酸銅 と しています

> 問題は本水槽です。エビはそのままにして水温を少しずつ上げて、現在33度。
> 物理濾過のウールマットと活性炭は取り出しました。殺菌灯とプロスキは作動中です。
>
> このまま1週間、放っておいたら高水温で虫を全部殺せますか?

何をやっても 全部殺すことは 出来ません
減菌効果しかありません
菌の絶対量が 減れば 発病は しません
1週間放置で 魚 居なければ 安全領域に 入ると
思います

> プラケースの白点は何日くらいで完治するのでしょうか?

白点が完治して 後 1日 治療です
5,6日 ぐらいでは




2955. Re: 殺菌灯の換え球 hamacyan  2003/10/24 (金) 20:08
宮本さん こんにちは。

> いかがですか。

明日は 水槽台製作で パス
明後日は 出漁します
なにか 採れれば よいのですが

> 30w殺菌灯の球がもう1年たち、

hamacyanは経験で
1年と 言っていますが
メーカー保障は半年です  
早めに 交換しましょう
この前 1年半使った人がいて
接着劣化し 水漏れ事故 起こした人がいます
自作で安いのだから 早めに 交換しましょう

> 替えたいのですが、在庫ありますか。

1本は在庫あります
2本必要でしたら 作っておきます




2954. Re^3: 40W殺菌灯の電子安定器の件 hamacyan  2003/10/24 (金) 20:01
クロネコ さん こんにちは。

> > メーカーの回答を待って 純正品を使った方が 
> > 間違いないと 思います
> そうですかあ!(o_ _)oバタッ

一般に長年販売されている物ですから
考えられる 原因としては 
@安定器の不良
A安定器外の配線故障
が 考えられます
しかし 安定器 変えても 切れると 言うことは
不良が 新品でも 起こるのは 考えられませんから
Aの 可能性 高い

> つまり、漏電していると言う事ですか?

球に行っている 4本の線が 断線しているか 
接触しているか テスターで 計れないですか




2953. Re^3: 失礼しました hamacyan  2003/10/24 (金) 19:45
越後屋 さん こんにちは。

> 75(89)パイプは、通販で購入しました 送料が痛い・・・

どこの通販ですか 教えてください

> 純正?は、珪砂が使用してあるのですか?

特殊材(天然材ではない)で 比重調整してあります

> また、メディアの容量は、どの位必要なのでしょうか?

名称 Replacement Fluidized Bed Filter Media

3 lb と書いてあります 
1パッケージで 十分です 
本体の 1/3 入る 容量です




2952. Re: キリ番 hamacyan  2003/10/24 (金) 19:32
ウミユキ さん こんにちは。

> これってキリ番ですか?

何番ですか?
73000 の キリ番 取ったのでしょうか?
BBSの 憎シム(2946) ですか




2951. やっぱり白点でした ビビ  2003/10/24 (金) 18:42
hamacyanさん、みなさん こんばんは。
やっぱり白点病でした。前回はGFGで治療しましたので、今回は銅治療に挑戦してみました。
魚を取り出してプラケースへ。水温25〜26度、ザ・銅イオンを規定量の4分の1(0.2ppm)入れました。毎日、全換水して餌はなし。
問題は本水槽です。エビはそのままにして水温を少しずつ上げて、現在33度。
物理濾過のウールマットと活性炭は取り出しました。殺菌灯とプロスキは作動中です。

このまま1週間、放っておいたら高水温で虫を全部殺せますか?
プラケースの白点は何日くらいで完治するのでしょうか?




2950. 殺菌灯の換え球 みやもと  2003/10/24 (金) 10:49
hamacyanこんにちは。だいぶ朝晩冷え込むようになり、採取もレア物の時期になりましたが、いかがですか。
我が家の魚水槽ですが、白点が最近ちょくちょく出るようになり、魚もだいぶストレスが溜まりちょっとかわいそうです。
hamacyan自作の30w殺菌灯の球がもう1年たち、威力もだいぶ落ちているようなので、替えたいのですが、在庫ありますか。




2949. Re^2: 40W殺菌灯の電子安定器の件 クロネコ [URL]  2003/10/24 (金) 10:22
hamacyan こんにちは。
> 安定器から殺菌灯の間の絶縁 断線チェックは されたのでしょうか
どの様にするのですか?
他のヒーターのサーモスタットや一般のインバーターでも異常はありませんでした。

> メーカーの回答を待って 純正品を使った方が 
> 間違いないと 思います
そうですかあ!(o_ _)oバタッ

> しかし トラブルが 続発していますので 
> 安定器外で 問題が 起こっているかもしれません
> 配線の 絶縁か
> 断線の 問題かもしれませんので チェックしてください
つまり、漏電していると言う事ですか?
これのチェックの仕方が分からないのですが、・・・・

> 自作でしたら 30w本体一式 作るのを お勧めします
> ただし バズーカ並みに でかいです
うーん、考えておきます。(o_ _)oバタッ




2948. Re: 40W殺菌灯の電子安定器の件 hamacyan  2003/10/23 (木) 23:35
クロネコ さん こんにちは。

> この電子安定器ですが、ベランダに水槽移動後、点灯しなく

安定器から殺菌灯の間の絶縁 断線チェックは されたのでしょうか

> 現在、上記の2社に連絡しましたが、まだお返事ありません。

自作では30wまで 作っていますが
それ未満は 普通の安定器でOKですが
30wは 安定器の 相性が 合う 製品を手に入れるのが
大変でした
40wの安定器 手に入れることは できると 思いますが
うまく合うかどうか??
メーカーの回答を待って 純正品を使った方が 
間違いないと 思います
しかし トラブルが 続発していますので 
安定器外で 問題が 起こっているかもしれません
配線の 絶縁か
断線の 問題かもしれませんので チェックしてください

自作でしたら 30w本体一式 作るのを お勧めします
ただし バズーカ並みに でかいです




2947. Re^2: 失礼しました 越後屋 [URL]  2003/10/23 (木) 21:49
hamacyanさん こんにちは

> 私は 75で 作りました
> 75のアクリルパイプ よく 手に入りましたね
了解! 私も真似します
75(89)パイプは、通販で購入しました 送料が痛い・・・

> さんごパウダーだと 比重重く うまく 舞い上がらない
> かも しれません 試してみたらどうでしょうか
手近なところから試してみます
純正?は、珪砂が使用してあるのですか?
また、メディアの容量は、どの位必要なのでしょうか?




2946.  ウミユキ  2003/10/23 (木) 21:38
これってキリ番ですか?




2945. 40W殺菌灯の電子安定器の件 クロネコ [URL]  2003/10/23 (木) 13:45
hamacyan こんにちわ!
相談があります。
今年の8月に室内にありました90センチの海水水槽をベランダに移動し、120センチ水槽に拡張しました。
(写真は、又後でねえ。m(_ _)m)
相談の内容は殺菌灯ですが、ウチのレインボーライフガードの40W殺菌灯です。QL40です。
この電子安定器ですが、ベランダに水槽移動後、点灯しなくなって販売元の(株)ナプコリミティッドに送り返しましたら、製造元(株)アイデンの話では、電子安定器の温度ヒューズが飛んでいたとの事です。
そして、(株)ナプコリミティッドから代替品として新しい型の電子安定器が送られました。
そして、使用して3時間後に見ると点灯しなくなり、それも送り返して、もう1個送ってもらい使用しましたが、今度は5分後に消えちゃいました。
現在、上記の2社に連絡しましたが、まだお返事ありません。
この電子安定器ですが、インバーターで自作しようにもちょうど40Wピッタリのインバーターが見つからないのですが、なにか代替品か?何らかの方法が見つからないでしょうか?




2943. Re: パ−ツ  2 hamacyan  2003/10/23 (木) 00:53
ウミユキ さん こんにちは。

> 1台あたりの不足数です

もう一度 探してみます
お手数かけて すみません




2942. Re: 失礼しました hamacyan  2003/10/23 (木) 00:51
越後屋 さん こんにちは

> 大切に使わせて頂きます

たいした物ではないのですが 私にとっては 労作
魚関係に お使いいただければ 嬉しいです

> アクリルパイプ50φと75φが手元にあるのですが
> どちらが好ましいでしょうか?

50だと 細すぎます
私は 75で 作りました
75のアクリルパイプ よく 手に入りましたね

> 一般に売られている珊瑚パウダーでは、ダメなのでしょうか?

さんごパウダーだと 比重重く うまく 舞い上がらない
かも しれません
試してみたらどうでしょうか

個人輸入でなくても ショップでも手に入ると
思います




2941. パ−ツ  2 ウミユキ  2003/10/22 (水) 20:24
今晩は 
パ−ツの件ですが
ポンプ側でステン 丸頭ビス
M4×40mmが4本
モ−トル側でM3×100mmが3本
1台あたりの不足数です




2940. 失礼しました 越後屋 [URL]  2003/10/22 (水) 20:20
hamachanさん こんにちは
先日、アイコン届いたお礼を、すっかり忘れていました
すいませんでした 大切に使わせて頂きます

さて、採取の季節もソロソロ終わりなので
流動ロカ装置の自作を考えています
アクリルパイプ50φと75φが手元にあるのですが
どちらが好ましいでしょうか?
また、使用するメディアですが、hamachanさんは
たしか個人輸入と書いていたと思うのですが
一般に売られている珊瑚パウダーでは、ダメなのでしょうか?
解る範囲で、教えて頂けませんか?宜しくお願いします




2939. Re^2: 採取 hamacyan  2003/10/22 (水) 20:00
fuさん こんにちは.

> やっぱり、我慢できません。
> リベンジに行きたいと思います。(笑)
> 日曜日、よろしくお願いします。

台風心配です
ダメな時は 水槽セットOFFにしましょう




2938. Re^3: GFG hamacyan  2003/10/22 (水) 19:56
NK さん こんにちは。

> GFGは二次感染を防ぐ役割なのではないでしょうか?

そんな感じはしていました
NKさんの お話し聞けて すっきりしました
GFGは 隔離治療という 条件はありますが
薬害少ないく 魚によって 使い分けしています
レアー物は 全て これです

難問回答ありがとうございました




2937. Re: GFG hamacyan  2003/10/22 (水) 19:51
keisuke さん こんにちは。

> 心当たりはありますか。

何度か水槽見せてもらいました
お知り合いとは 
世間は狭いですね
その内 海で お会いする事に なりそうですね
その時は よろしく




2936. Re: レア物 fu  2003/10/22 (水) 14:00
hamacyanさん kacyanこんにちは.

> 物は白、黒のヤッコです(しかもツメ位のかわゆい奴)
> ぜひ、仇を打ちに行きましょう。
> 体格の良い兄ではダメでした。
> 何かとても凹んでいたので、慰めてあげてください。

やっぱり、我慢できません。
リベンジに行きたいと思います。(笑)
日曜日、よろしくお願いします。




2935. Re^2: GFG NK  2003/10/21 (火) 23:19
hamacyan、こんばんは。

> NKさん 変な質問ですが 学術的に 白点虫に 
> 効くのでしょうか
> 体験的には 効果は 実証されています

難しい質問です。
スルファメラジンナトリウムの作用機序としては、細菌の生育を抑制
する静菌作用を示します。
具体的には PABA (パラアミノ酸安息香酸 para-aminobenzoic acid)
と拮抗し、dihydropteroate synthetase を阻害して葉酸合成を阻
止し、この結果、DNA合成に必須なプリン合成が阻害されます。
ニトロフラゾンの方はメカニズムに関する資料が手元にありません
ので、細かいことはわかりません。

繊毛虫の葉酸合成系が、細菌と同様にdihydropteroate synthetase
が律速酵素であれば、スルファメラジンナトリウムも効果があるかも
しれませんが、情報がないのでわかりません。

ただ、本水槽では濾過細菌に影響があるので長期間使えないのです
が、白点病に関しての治療では、白点虫を薬剤で殺すのではなく、
水換えとバケツを洗浄することで物理的に除去しているような気が
します。
GFGは二次感染を防ぐ役割なのではないでしょうか?
細菌、魚、繊毛虫のこれら薬剤が作用する酵素や関連する代謝系の
知見がないと科学的には何とも言えません。




繊毛虫に効くとしたら

>
> > 取説では1gを30〜40リットルに溶かして使用します。
>
> keisukeさん 取説の 半分で 使ってください




2934. GFG keisuke  2003/10/21 (火) 23:13
NKさん hamacyanさん こんばんわ。
GFG購入したものの白点病については記述がなかったので気になっていました。
体験的に効果が実証されているということなので様子をみて使用してみようと思います。
ありがとうございました。
PS.
私の実家は外房の町です。
先日、知り合いの漁師のおじさんが海水魚を飼育していたのでびっくりしてしまいました。(浜で4本の水槽)
おじさんの話では7月ころ?港清掃をしたとか。
私の採取は此処のみです、心当たりはありますか。
磯でお会いできればいいですね。




2933. Re: GFG hamacyan  2003/10/21 (火) 07:47
NKさん keisukeさん、こんにちは

NKさん フォローありがとうございます

> 適応は、グラム陰性菌、グラム陽性菌の両方を殺菌するの
> で細菌性の病気に対して広範囲に効果的と言えます。

NKさん 変な質問ですが 学術的に 白点虫に 
効くのでしょうか
体験的には 効果は 実証されています

> 取説では1gを30〜40リットルに溶かして使用します。

keisukeさん 取説の 半分で 使ってください




2932. Re: パ−ツ hamacyan  2003/10/20 (月) 22:59
ウミユキ さん こんにちは。

> ポンプ ベアリング交換OKです

流石です
分解できたのですね
おめでとうございます

> 取り付けビスほとんど 付いてないのですが
> そちらに残ってませんか

どうだったか?
サイズと本数 いくつですか
探してみます




2931. パ−ツ ウミユキ  2003/10/20 (月) 20:07
今晩は 
ポンプ ベアリング交換OKです
あまり使用されてない形式なので
今 注文中です ポンプ及びモ−トルの
取り付けビスほとんど 付いてないのですが
そちらに残ってませんか
ダンボ−ルケ−スに入れて在ったのなら
私よく確かめずに箱 捨ててしまいました
なければ 何とかしますが
モ−トルのビスは特殊なので
そちらに在ったら連絡下さい




2930. レア物 かつみ  2003/10/20 (月) 13:05
hamacyanさん こんにちは

そのせつはお世話になりました。
採取歴があまり無い為にまたもやレア物を取逃がしてしまいました(^^;
物は白、黒のヤッコです(しかもツメ位のかわゆい奴)
ぜひ、仇を打ちに行きましょう。
体格の良い兄ではダメでした。
何かとても凹んでいたので、慰めてあげてください。






2929. GFG NK  2003/10/20 (月) 00:09
keisukeさん、こんばんは。

>また、薬浴に使われているGFGとは細菌性感染症治療薬(黄色い箱)のことですか。
アドバイス宜しくお願いします。

GFGとは動物用医薬品として観賞魚店で販売されている
「グリーンFゴールド顆粒」という薬品です。

成分(10.5g中) は、
ニトロフラゾン5.0g
スルファメラジンナトリウム5.0g
マクロゴールド6000 適量

となっており、いわゆるフラン剤とサルファ剤の混合剤
です(合成抗菌剤)。

適応は、グラム陰性菌、グラム陽性菌の両方を殺菌するの
で細菌性の病気に対して広範囲に効果的と言えます。
取説では1gを30〜40リットルに溶かして使用します。

なお、グリーンエフと名前が付いている薬品は何種類かあり
ますが、リキッドは全然成分が違いますので、絶対に「グリ
ーンFゴールド顆粒」を使ってください。




2928. GFG? keisuke  2003/10/19 (日) 22:50
hamacyanさん こんばんわ。
先日、餌付けでアドバイス頂いたkeisukeです。
小さな3本も今のところ粉餌やビタミン入りの乾燥イトミミズを食べています。
特にビタミン入り乾燥イトミミズを好んで食べているようですが良くないのでしょうか。
また、チョウ(特にトゲ)に白点が出てしまい、どうするか悩んでいます。
現在、様子を見ているのですが早めに治療したほうが良いのでしょうか。(魚は元気で食欲は旺盛です。)
*水槽のシステムは、へなちょこプロスキ、濾過槽&15w殺菌灯(全て自作)です。
また、薬浴に使われているGFGとは細菌性感染症治療薬(黄色い箱)のことですか。
アドバイス宜しくお願いします。




2927. Re^3: プロテインスキマの製作 hamacyan  2003/10/19 (日) 17:35
スズメ さん こんにちは。

> 「水槽水と泡の接触を多くするために水流をつける」為と

その通りです 接触時間 長くする為です

> サイフォン水槽と濾過層の間に取り付けたいと思っております。
> 片側だけという意味はまだ理解できておりません・・・

60水槽分だけとか 90水槽分だけの 意味ですが
戻りを やる場合は サイフォンボックスで 合流しているので
全量 プロスキ 通すしか 方法は 無いです

> 赤ちゃん連れの採集家族を見かけたら多分私たちです。

Tシャツ 熱帯魚網の 採取スタイルは hamacyan
です こえ掛けてください




2926. Re: 白点病? hamacyan  2003/10/19 (日) 17:28
ビビ さん こんにちは。

> ただ、目が白くなっているのはあいかわらずです。それも全体ではなくて目玉の中心だけが、ほんのちょこっと白いのです。

たぶん どこかにぶつけたと 思います
様子を 見るしかないですね
殆どは 自然治癒 します




2925. Re^2: プロテインスキマの製作 スズメ  2003/10/18 (土) 23:53
hamacyanさんこんばんは。
返事ありがとうございます。

>
> どこが 作るの 難しそうですか
>
アクリルパイプの中の配管の意味がわからず
悩んでおりましたが自分なりに勉強して、
「水槽水と泡の接触を多くするために水流をつける」為と理解しました。

> 水槽から サンプの間に付ける場合は
> 全量通す方法と 片側 だけの 方法が あります
>
> どちらかは 置きスペース 見た目 で 選択してください
>
> 全量通す方法と 片側だけの 水量にするかは
> ポンプ 水量に かかってきますが
> たぶん 片側だけでも 十分な 水量だと
> 判断できるので 片側の方が デザイン的に すっきり
> 収まりそうです
サイフォン水槽と濾過層の間に取り付けたいと思っております。
片側だけという意味はまだ理解できておりません・・・

>
> 質問です 伯林水槽でしょうか
>      ポンプ水量は?
水槽は既製のガラス水槽でして、サイフォンを利用したオーバーフローを構築中です。
(サイフォン水槽と濾過層の準備ができ後は配管だけとなりました)
ポンプはrio1400(24l/m)を使用しております。
とりあえず60cm水槽だけで廻して様子をみるつもりです。
>
> お子さん カワユイですね
ありがとうございます。
親子3人で採集に出かけております。
赤ちゃん連れの採集家族を見かけたら多分私たちです。

当サイトには今後ともお世話になります。
よろしくお願いします。




2924. 白点病? ビビ  2003/10/18 (土) 23:14
hamacyanさん、NKさん、こんばんは。
アドバイスありがとうございました。ここのHPは本当に勉強になります。今後ともよろしくお願いします。

さて、フレームエンゼルですが、どうも様子がおかしいのです。昨日は胸ヒレが白っぽく見えたのですが、光の角度でそう見えたようです。じっくりと観察したところ、体・しっぽ・ヒレと白い点はまったくありません。他の魚も同様に調べたのですが白点の兆候はありませんでした。
ただ、目が白くなっているのはあいかわらずです。それも全体ではなくて目玉の中心だけが、ほんのちょこっと白いのです。
これは何なんでしょうか?




2923. 硫酸銅の濃度 NK  2003/10/18 (土) 10:45
ビビさん、こんにちは。

>過去に硫酸銅でひどい目に遭いましたが、どうやら濃度に問題があったようです。ビビが図書館で読んだ本には1.0ppmとあったように記憶しています。ひどい話です。

ええと、弁護するわけではないのですが、確かに10年ぐらい前
だとほとんど全ての飼育書にそう書いていました。
でも私はそれでも硫酸銅で魚を薬殺したことは無いんですが・・・。
この濃度は水族館などでの巨大水槽で身体も大きい回遊魚系の魚
で得られたデータが元のようです。
したがって観賞魚レベルではモディファイしないといけないわけ
です。
欧米では10年以上前から2.5ppmを上限に投与する、と言われて
いたようです。
ただし、これには前提があって、硫酸銅を溶かすときに精製水や
超純水を使うこと(水道水は止めた方が無難、海水で溶かすのは
論外)が一点。
そして濃度の話では、硫酸銅濃度とすれば0.8ppmという数字は
間違いではありません。
0.2ppmと言っているのは硫酸銅中の銅濃度のことです。
おそらくこの辺がごちゃごちゃになっているのが最大の原因と
思われます。
硫酸銅中、白点虫に効果がある銅は全体の1/4です。
だから4gを1リットルに溶かすと、銅濃度で1000ppmの濃縮
溶液ができるわけです。
これが硫酸銅全体の濃度として考えれば、4000ppmですからね。
おそらく化学系に弱い方がこの辺を間違えたのではないかと考
えているのですが・・・・・・。
まあ水道水で溶かして、1年間も置いて置いた濃縮溶液を使うと
0.7ppmになるように投与しても(最初の1回目だけですが)副
作用がそれほど出ないから、あながち間違いとは言えないんです
が(要するに薬としての力価が落ちている)・・・・・。

後、海水中の銅濃度を簡便にモニターできるわかりやすいテスター
が普通のルートでは市販されていないことも、硫酸銅による治療
を難しくしている一因です。
これに関しては、高くても測定キットを買うか、経験で使い方を
体得するか、のどちらかです。
なお、観賞魚用に売っている銅テスターはあまり役に立ちません。
測定値がアバウトすぎて、硫酸銅治療のモニターには不向きです。




2922. Re: プロテインスキマの製作 hamacyan  2003/10/18 (土) 08:10
スズメ さん、こんにちは。

> ・初心者向けに省略できる構造について

どこが 作るの 難しそうですか

> ・取り付け位置について
> (私の構成図だとOFパイプと濾過槽のどの位置につけるのが最良でしょうか?)

ポンプから水槽間に 付ける場合は
全量通す方法と 片側 だけの 方法が あります
全量通す場合は 水槽上面より かなり 高い位置に
(40cm以上)プロスキOF がくるようにしないと
うまく 各水槽に分配出来ません

水槽から サンプの間に付ける場合は
全量通す方法と 片側 だけの 方法が あります

どちらかは 置きスペース 見た目 で 選択してください

全量通す方法と 片側だけの 水量にするかは
ポンプ 水量に かかってきますが
たぶん 片側だけでも 十分な 水量だと
判断できるので 片側の方が デザイン的に すっきり
収まりそうです

質問です 伯林水槽でしょうか
     ポンプ水量は?

お子さん カワユイですね




2921. Re: プロテインスキマの製作 hamacyan  2003/10/18 (土) 02:30
スズメさん、こんにちは。

> ・プロスキ内部の水の流れについて

プロスキ内部上部に 入水してた 海水は
上昇する泡にもまれながら ユックリ 下降し 下部から
放出します

> ・初心者向けに省略できる構造について

写真の通りです 図面は そのうち 書きます

> ・取り付け位置について

家は水槽のOFした海水がプロスキ通りサンプに行きます
一般的には サンプから プロスキ 本水槽です

> (私の構成図だとOFパイプと濾過槽のどの位置につけるのが最良でしょうか?)

OF位置は本体パイプの最上端(くびれの下)が 最適です
OF配管が 外部ですと 邪魔なので 私は
全て 内部配管にしています
入水側は 本体下端から入って 内部配管で 本体上部で
放出します
排出側は 内部底から吸い取る為に 内部に配管して
本体上部で 外部に出し そこに チーズで OF
させています




2920. Re^3: 白点病 hamacyan  2003/10/18 (土) 02:13
ビビ さん こんにちは。

> 13リットルプラケースにGFGをわずかに投入、水温30℃、餌はやらずに毎日、全換水・・・でよろしいでしょうか?

わずかではありません 指定の半分です
水温は 25度
換水前に餌 与えます
毎日、全換水
トリートメントタンクは 毎回 水道で 洗ってください

> それとも本水槽にGFGでしょうか?

本水槽だと 後の色抜きが 大変なので 普通は
トリートメントタンクで 薬浴します




2919. プロテインスキマの製作 スズメ [URL]  2003/10/17 (金) 11:19
Hamacyanさん、こんにちは。
初めて投稿させていただきます。
昨年より海水魚飼育・採集を始めた初心者です。
当サイトおよびお仲間の皆さんのサイトを見せていただき
大変お世話になっております。
皆さんの自作の様子を伺って刺激を受け自作にチャレンジしています。
そこで自作王ことHamacyanさんのプロテインスキマの製作手順を
参考にしたいのですが、内部の配管の意味(理屈)がわからずに
困っております。
いくつか質問させていただきたいのですがよろしいでしょうか。
・プロスキ内部の水の流れについて
・初心者向けに省略できる構造について
・取り付け位置について
(私の構成図だとOFパイプと濾過槽のどの位置につけるのが最良でしょうか?)
よろしくお願いします。




2918. 昨日は有難うございました。 fu  2003/10/17 (金) 09:27
Hamacyanさん、こんにちは。

昨日は有難うございました。
VIP 2匹の治療よろしくお願いします。
半分は餌付けしています。
後はお任せします。




2916. Re: 銅治療 ビビ  2003/10/17 (金) 00:34
NKさん、こんばんは。
過去に硫酸銅でひどい目に遭いましたが、どうやら濃度に問題があったようです。ビビが図書館で読んだ本には1.0ppmとあったように記憶しています。ひどい話です。
GFGで様子を見て、もしダメな場合は銅イオンを規定量の4〜3分の1(0.2〜02.7ppm)使ってみようと思います。




2915. Re^2: 白点病 ビビ  2003/10/17 (金) 00:18
hamacyanさん、こんばんは。
13リットルプラケースにGFGをわずかに投入、水温30℃、餌はやらずに毎日、全換水・・・でよろしいでしょうか?

それとも本水槽にGFGでしょうか?




2914. 銅治療 NK  2003/10/17 (金) 00:14
ビビさん、こんばんは。
初めましてかな?

>フレームに銅はダメですよね? ヒコサンは過去に使ったことがありますが、効いたり効かなかったりでした。症状が出ているのはフレームだけです。

確かにフレームエンゼルを始めとするクシィピポプス亜属は硫酸銅
などの無脊椎動物には使用できない系統の薬剤に弱いと言われてい
ます。
ただ、私の経験上ではこの20年で3匹程飼いましたが、それほど
硫酸銅に弱いという印象はありません。
私はフレームが入っている本水槽にも平気で硫酸銅を入れて治療して
います。今年で丸3年になるフレームも3回ほど硫酸銅投与を行い
ましたが元気です。

このように言われる原因は、硫酸銅の使い方に問題があるためだと
考えています。
硫酸銅は昔の飼育書に書いてある0.8〜1.0ppmでは濃度が濃すぎま
す。この濃度では確かにフレームは副作用で★になってしまうでし
ょう。
しかし、0.2ppmを維持するように投与して治療を行えば副作用が魚
に出ることはあまりありません。
出たとしても銅ショックなどの急性中毒症状や失明などの重篤なもの
ではなく、一時的な表皮の損傷(荒れ)や消化管粘膜の損傷(食欲不
振)です。
ただ、この濃度は硫酸銅を溶解するときに薬局で売っている精製水か
超純水、蒸留水等を使った場合です。
水道水を使った場合、その硫酸銅溶液を長期間保存して使った場合、
1回目、2回目の投与時は0.5ppmになるように投与しても大丈夫で
した。

薬はどんなものでも(本当に効果があるものは)基本的には毒物です。
したがって毒性が出ない濃度(かつ病気に効果がある濃度)で使わな
ければなりません。
種類や個体によって若干のばらつきはありますが、0.2ppmになるよう
に投与すれば副作用は少ないですよ。
もしフレームを隔離しても、水槽内の他の魚に白点病が出るようでし
たら、この濃度での硫酸銅投与をお勧めします。

なお、上記の内容は硫酸銅・5水和物(例の青い結晶)を使った場合
であり、市販のザ・銅イオンなどを使用した場合はもう少し濃い濃度
でなければ効果がでないかもしれません。




2913. Re: 白点病 hamacyan  2003/10/16 (木) 23:11
ビビ さん こんにちは。

> むなびれも少し白くなっています。

GFG治療は どうでしょうか
薬害は少なく 銅に弱い ハナダイ などでも
使えます




2912. 白点病 ビビ  2003/10/16 (木) 10:26
フレームエンゼルの目が、部分的に白くなりました。むなびれも少し白くなっています。おそらく白点だと思いますが、フレームに銅はダメですよね? ヒコサンは過去に使ったことがありますが、効いたり効かなかったりでした。症状が出ているのはフレームだけです。




2911. Re^2: ・チョウ hamacyan  2003/10/15 (水) 20:18
fu さん、UIさん、こんにちは。

> それにしても、移動中に発症とは、困りましたね。

白点の 前兆症状です
GFG 2日 治療で 治りました
今日から アサリ 食べています
もう 心配は 無いです




2910. Re: ・チョウ fu  2003/10/15 (水) 18:44
Hamacyanさん、UIさん、こんにちは。

> ・チョウは今まで10位
> 経験しましたが 餌付け100%です
> 2日何も与えず ミンチでOKです
> ミンチ1日であくる日 乾燥餌
> たいていこれで十分です

少し安心しました。
ありがとうございます。

> ウルトラ7はショップのでしか
> 経験ないですが こちらも比較的
> 餌付けやさしいです ただ餌付いても
> 食が細いので 食べながらにして
> やせて行くので注意が必要です

了解しました。
頑張ってみます。

去年、ウルトラ7を無視した方が1人おりました。
あの時は、私は人知れず、海面で泣きました。(笑)
今年は念願かなって、やっと見つけることが出来たので、良かったです。

> 両方とも 目をつぶっても 大丈夫です

お二人からそお言われれば、勇気が沸いてきました。
貴重な魚なので、大事にいこうと思います。

> それより 私のほうが 責任重大
> 発症しているので 薬浴から 始めています

発症?
何になったのですか?
それにしても、移動中に発症とは、困りましたね。
大丈夫ですか?

> 2,3日ロスが 痛いです 餌付くかな??
> 時間との勝負 
> 気楽に預かりましたが ビビッています
> 頑張ってみます

★にしたら、遊んでくれなくなりますよ。(笑)
何とか1年頑張ってください。




2909. 有難うございました ゆっこ  2003/10/15 (水) 14:38
hamacyanさん、こんにちは。

> 飼い始めると ご主人にも 手伝っていただかなければならない
> 所も あると思いますので(設置など)
> ユックリ 時間かけて 了解とったほうが良いです
> 頑張ってください
まったくその通りだと思ってます。
設置や台の補強などは絶対に私一人では出来ません。
それに勝手に飼ってたら怒ると思うので。
家族の了解を得られるまで長期戦で行きます。
(息子は見て可愛がるだけなので飼うのには大賛成です)
でも動物や植物を飼うのは好きなようなので
実際にうちにいたら可愛がるとは思うんですけど。

フィルターは
>@オーバーフロー式(水槽の下に別にろ過水槽がある)
↑これはやはりスペースの問題で無理ですね。
となるとAかBになる訳ですが
>上部はウールマットだけにして2週間毎メンテ必要です 
↑これはちょっと大変ですね。出来るかな?

いずれにしてもまずは家族の了解が一番ですので
じっくり説得します。また遊びに来ます。有難うございました。




2907. Re: ビビッています hamacyan  2003/10/14 (火) 20:10
fu さん、こんにちは。

> さすがに責任重大でかなりビビッテます。(笑)

両方とも 目をつぶっても 大丈夫です
それより 私のほうが 責任重大

発症しているので 薬浴から 始めています
2,3日ロスが 痛いです 餌付くかな??
時間との勝負 
気楽に預かりましたが ビビッています
頑張ってみます




2906. Re: 併用? hamacyan  2003/10/14 (火) 20:03
ゆっこ さん、こんにちは

> 飼っていいかどうかもちゃんと了解を得てないので。

飼い始めると ご主人にも 手伝っていただかなければならない
所も あると思いますので(設置など)
ユックリ 時間かけて 了解とったほうが良いです
頑張ってください

> ところで図書館で借りている本に上部式と底面式フィルターを併用してセットするやり方が載ってます。こちらはどうなんでしょうか?

私のお勧め順番は
@オーバーフロー式(水槽の下に別にろ過水槽がある)
    ○メンテが楽です 
    ○メンテ時の魚の負担少ない
    ○ろ過容量が大きい
A外部ろ過 
    ○メンテが楽です 
    ○メンテ時の魚の負担少ない
    △ろ過容量が小さい
B底面ろ過
    △メンテに注意必要 
    △メンテ時の魚の負担多少多い
    ○ろ過容量が大きい
    ●餌がすぐろ材に吸い込まれる
    ○コンパクト 配管が水槽だけで完結する
@AB共 殺菌灯必要です
ABは 物理ろ過として 上部ろ過つける場合が ありますが
    その時は 上部はウールマットだけにして 2週間毎
    メンテ必要です 

スペースの関係で どうしても と 言うことであれば
Bにして メンテ は 教えます   




2905. ・チョウ UI  2003/10/14 (火) 19:54
fuさん今晩は
・チョウは今まで10位
経験しましたが 餌付け100%です
2日何も与えず ミンチでOKです
ミンチ1日であくる日 乾燥餌
たいていこれで十分です
あまり神経質にならないで
ウルトラ7はショップのでしか
経験ないですが こちらも比較的
餌付けやさしいです ただ餌付いても
食が細いので 食べながらにして
やせて行くので注意が必要です





2904. ウルトラ7 fu  2003/10/14 (火) 18:35
hamacyanさん、こんにちは。

ウルトラ7ですが、餌付けはどうしたらよろしいでしょうか?
とりあえず、練り餌は少し食べました。
通常の餌付け方法で大丈夫でしょうか?

・チョウはまだ食べません。
そちらも、通常の餌付けでよろしいでしょうか?

さすがに責任重大でかなりビビッテます。(笑)
もし危なくなったら、そちらにお持ちしてもよろしいでしょうか?

ご指示を下さい。
よろしくお願いします。




2903. 併用? ゆっこ  2003/10/14 (火) 08:43
hamacyanさん、おはようございます

> まず 本を 読みましょう
> 家の本でも 読んだらどうでしょうか
> それと 友人の水槽 見ることが 実感でき 
> ます 家のも 見てください
重ね重ねありがとうございます。

> 足の強度は 足りなければ 補強が必要かも
> 補強は現物見ないと?
チェストの強度は主人に見てもらってから
hamacyanさんにメールをしようと思ってたんですが
この連休は主人が帰省していたのでまだその話をしてません。
話をしてみてからまた来ます。飼っていいかどうかもちゃんと了解を得てないので。

ところで図書館で借りている本に上部式と底面式フィルターを併用してセットするやり方が載ってます。こちらはどうなんでしょうか?
実際に飼える事になったら外部式にするつもりですがこの併用のやり方だと省スペースで済むような気がするんですが・・・・




2902. Re^3: 餌付け hamacyan  2003/10/14 (火) 05:45
keisuke さん こんにちは。

> アサリ及びフレークの粉を入れています。

ドロマリンを 潰して 細かくしたのも あたえてください

> そのままの半身がよいのでしょうか?

冷凍のまま 貝つきで 半身で 十分です

水槽見すぎて穴が 開かないように 注意




2901. Re^2: 餌付け keisuke  2003/10/13 (月) 19:16
hamacyan こんばんわ。
アドバイスありがとうございます。
今日は一日中彼女?の様子を見ていました。
> 隔離が正解です
> 餌づけは アサリからですが
> 直ぐ 粉餌 食べますので 
> 安心してください
アサリ及びフレークの粉を入れています。
アサリは殻付きの貝柱ですが食べている様子がありません。
そのままの半身がよいのでしょうか?





2900. Re^2: 3本線 hamacyan  2003/10/13 (月) 16:33
TOMさん keisukeさん こんにちは。

> ホームセンターで売っているシリコンシーライトみたいなものでいいでしょうか。という件は私も気になっています。

どれも 同じです
しかし 使っている 溶剤が 魚に 害が あるので
大量に 使った場合は 
2,3日後に 完全に 固まるのを 待って 使う様に 
しましょう




2899. Re: 餌付け hamacyan  2003/10/13 (月) 16:28
kesiuke さん こんにちは。

> (三本線)を採取してきました。

ゲット おめでとうございます
私は 最近 採りに行っていません
うらやましいです

> 水槽は60cmで数匹のチョウがいますが餌付け用に隔離しています。

隔離が正解です
餌づけは アサリからですが
直ぐ 粉餌 食べますので 
安心してください




2898. Re: UV管の作成について hamacyan  2003/10/13 (月) 09:43
shin さん こんにちわ。

> シリコン接着剤はUVで変質しないでしょうか?

厳密には 劣化します
球の寿命までは 持ちますので
心配は いりません

> シリコンシーライトみないなものでいいでしょうか。

私も同じ物使っています
ご安心ください




2896. Re: 3本線 keisuke  2003/10/12 (日) 23:08
TOMさんこんばんわ
早速のアドバイスありがとうございます。
TOMさんのHPも楽しく拝見させていただいています。
> 私の場合、産卵箱にサザエの殻。アサリと活きブラインで育てました。
> 後は、乾燥餌にすぐ餌付いたので問題ナシです。
> 餌付け方法は個人個人やり方が違うので、今のチョウのやり方でやられてはどうでしょうか?
> 皆さんの話を聞いたところでは、それほど難しくはなさそうですよ。
今日は家に帰ってからあさりは入れておきました。
> 気になるのは水槽ですね。
> すぐ大きくなるので、60cmじゃせまいかも・・・
水槽はこれからサイズUPの方向で検討しようと思います。
何せ家が狭いもので。
ホームセンターで売っているシリコンシーライトみたいなものでいいでしょうか。という件は私も気になっています。
でもコスト削減のため、近くのホームセンター(JH)で150yenくらいのカートリッジガン用のを使用しています。
今のところは問題なさそうですが実の所どうなんでしょうか?




2895. 3本線 TOM  2003/10/12 (日) 21:49
@keisukeさん
おめでとうございます。
私も先週見つけました。逃げられましたけど・・・今年は多いのかな?
私の場合、産卵箱にサザエの殻。アサリと活きブラインで育てました。
後は、乾燥餌にすぐ餌付いたので問題ナシです。
餌付け方法は個人個人やり方が違うので、今のチョウのやり方でやられてはどうでしょうか?
皆さんの話を聞いたところでは、それほど難しくはなさそうですよ。
気になるのは水槽ですね。
すぐ大きくなるので、60cmじゃせまいかも・・・

@hamacyan
>ホームセンターで売っているシリコンシーライトみないなものでいいでしょうか。
私も気になってました。
心配だったので、水槽飼ったときに店で頂いたシーラントを使いましたけど。




2894. 餌付け keisuke  2003/10/12 (日) 21:22
こんばんわ、千葉のkesiukeと申します。
生まれて初めての書き込みです。
何時もhamacyanのHP楽しく拝見させていただいています。
今日、サザナミの幼魚(三本線)を採取してきました。
あまりにも小さく(10mm)どう餌付けするか悩んでいます。
現在、水槽は60cmで数匹のチョウがいますが餌付け用に隔離しています。
アドバイス宜しくお願いします。




2893. UV管の作成について shin  2003/10/12 (日) 18:10
こんにちわ。
今年せっかく捕まえた魚も殆ど病気で殺してしまいました。餌付け水槽でせっかく餌付いたのに非常に残念です。
そこで今度は殺菌灯を作ろうと思っているのですが、UV管の作成のシリコン接着剤はUVで変質しないでしょうか?ホームセンターで売っているシリコンシーライトみないなものでいいでしょうか。




2892. Re: 60cm・・・ hamacyan  2003/10/12 (日) 06:58
ゆっこ さん 今日は

> この本はもう出版されてないようなので似たようなのを1冊買います。

まず 本を 読みましょう
家の本でも 読んだらどうでしょうか
それと 友人の水槽 見ることが 実感でき 
ます 家のも 見てください

> 予定しているチェスト上部は58.5cmなんですが
> これでは60cmだとはみ出るのでダメですよね?

NKさん 言われているように
12mmのベニア置けば OK
足の強度は 足りなければ 補強が必要かも
補強は現物見ないと?

> それから水槽と電化製品を同じ台

なるべく離した方が良いです

> リビングは何畳あるのでしょう?

13畳?




2891. Re^2: 誰でも最初は NK  2003/10/12 (日) 00:13
ゆっこさん、こんばんは。

> また色々とアドバイスして下さってありがとうございました。

いえ、大した話ではないのでお気になさらずに。

> NKさんちの水槽、初めて聞く名前の魚がいっぱいですね。
> ウチの魚図鑑には出てなかったので早速Googleで検索して見てみました。4年も生きていたら家族同然ですね。私の息子なら名前をつけてるかもしれません。ウチはザリガニや金魚にも名前がついてるんです。

家の場合は和名や英名、学名なんかを短縮した呼び方はして
いますが名前はつけていません。
確かに1年以上生きている個体や、慣れて寄ってくる連中は
可愛いですよ。
家族といっても過言ではありませんね。

> それから水槽は120cm、60cm、濾過槽の3つあるという事ですか?
> そして濾過槽にも魚を入れられるんですか?
> おとぼけな質問になってたらすみません。1つ知識を得ると1つ謎が増えてます。

ええと、家の場合120cm水槽も60cm水槽もOF(オーバーフロー)
式のウエット濾過です。
これはhamacyanの家の水槽と同じで、水槽の底に穴を開け、そこ
にパイプを通して水位が一定以上になるとそこからオーバーフロー
して下に落ちます。
そして下に濾過槽を設置して落ちてきた水を受けて濾過し、ポンプ
を使って上の水槽に戻す、という方式です。
つまり家の場合、水槽2個、濾過槽2個(水が入っている物)とな
りますね。
ウエット濾過というのは、サンゴ砂(荒目)を濾材として使い、そ
の濾材が常に水中にある状態の濾過方式です。
まあ昔はみんなこうだったのですが、今はドライ式という方法も
ありますので区別しています。
本来濾過槽に魚を入れることはあまりやらない方がよく、私も他人
には勧めません。
ただ、家の場合組み合わせなどの関係であぶれる連中を収容して
います。
ゆっこさんはしない方が無難でしょう。




2890. Re: 誰でも最初は ゆっこ  2003/10/11 (土) 23:44
NKさん、こんばんは。
また色々とアドバイスして下さってありがとうございました。

NKさんちの水槽、初めて聞く名前の魚がいっぱいですね。
ウチの魚図鑑には出てなかったので早速Googleで検索して見てみました。4年も生きていたら家族同然ですね。私の息子なら名前をつけてるかもしれません。ウチはザリガニや金魚にも名前がついてるんです。

それから水槽は120cm、60cm、濾過槽の3つあるという事ですか?
そして濾過槽にも魚を入れられるんですか?
おとぼけな質問になってたらすみません。1つ知識を得ると1つ謎が増えてます。




2889. 誰でも最初は NK  2003/10/11 (土) 21:41
ゆっこさん、こんばんは。

>私のカキコミを読めばお分かりだと思いますが
>私は超初心者です。でもいつもhamacyanさんが丁寧に
>答えて下さって色々と勉強中です。

誰でも最初は初心者です、ご心配なく。
とにかく、
濾過となんぞや?
駄目な水質は何か?
さえわかれば魚を★にすることは少なくなります。
後は魚同士の組み合わせ(濾過も水質もわかるようになると
これが一番難しいと感じるでしょう)と病気の対処法ですが、
これはここの掲示板で質問すれば詳しく教えてくれますよ。

>NKさんはどんな種類の魚を飼ってるのでしょうか?

私はここによくいらっしゃる方々と違って、購入した魚がメ
インです。ヤッコの仲間は採集ではなかなか採れませんから。
メイン水槽(120cm)はオーストラリアのパソニファーやクリ
スマス島のフレーム、ヒレナガヤッコ、大西洋(米国沿岸)
のロックビューティー等のヤッコが中心ですが、一番短いの
で4年目ぐらいです。
魚が長生きなので、最近新しいヤッコを入れていません。
後は60cm(奥行き、高さが45cm)水槽が一個あって幼魚の
パソニファーを飼育中です。こいつと濾過槽のキヘリキンチ
ャクダイは1年程度ですが・・・・。
後はバーゲスやレモンなどの購入チョウチョウウオに混じって
採集したトゲ、アケボノ、チョウハン、フウライ、セグロ、ナミ
なんかが適宜泳いでいるぐらいです。




2888. Re: 台が少し小さい場合 ゆっこ  2003/10/11 (土) 18:53
NKさん はじめまして。resありがとうございました。
私のカキコミを読めばお分かりだと思いますが
私は超初心者です。でもいつもhamacyanさんが丁寧に
答えて下さって色々と勉強中です。

> ただし、60cm水槽でも軽く50kgは超える重さになるの
> で、チェストの耐久性が問題かもしれません。
> その時は良くてもだんだん歪んだりする場合がありますから。
チェストの耐久性、そのうち歪むという事は考えてませんでした。
私が登っても大丈夫だから大丈夫・・・・なんて安易に考えてましたが
私がずっとのっている訳ではないしのせっぱなしになる事を思うと
少々不安です。そういう心配のために水槽台?というのが販売されて
いるんでしょうね。アドバイスありがとうございました。

> hamacyanの家が近い(?)ようなので、いろいろ相談して頑張
> ってくださいね。
町名まではわからないのですが多分近いと思います。
NKさんはどんな種類の魚を飼ってるのでしょうか?
まだまだ勉強中で飼うまでの道のりはまだ遠そうですが
また色々教えて下さい。今後ともよろしくお願いします。




2887. 台が少し小さい場合 NK  2003/10/11 (土) 14:51
ゆっこさん、はじめまして。

>予定しているチェスト上部は58.5cmなんですが
>これでは60cmだとはみ出るのでダメですよね?

積極的に勧めることは出来ませんが、こういう場合はチェスト
の上に5mm〜1cmぐらいのベニヤ版などを水槽のサイズに
合わせて用意し、それをサスペンションにして水槽を乗せると
いう方法もあります。
ただし、60cm水槽でも軽く50kgは超える重さになるの
で、チェストの耐久性が問題かもしれません。
その時は良くてもだんだん歪んだりする場合がありますから。

>60cm水槽を例に設置方法が書いてあり、更にはフィルター類、テスター類などについても各種詳しい説明があり、私の謎もだいぶ解けてきました。やっぱりちゃんと読まないとダメですね。

やはり初めての場合、濾過の理屈とか水質に関することは勉強
しておいた方が無難です。
テスターはhamacyanが書かれているように亜硝酸テスターがあ
れば、まあ大丈夫でしょう。
硝酸塩は定期的な水変えで問題なく除去できます。
hamacyanの家が近い(?)ようなので、いろいろ相談して頑張
ってくださいね。




2886. 60cm・・・ ゆっこ  2003/10/11 (土) 09:58
hamacyanさん、おはようございます。
エアレーションについてもお答え下さりありがとうございました。
先日、M図書館にてすごくいい本を借りてきました。
60cm水槽を例に設置方法が書いてあり、更にはフィルター類、テスター類などについても各種詳しい説明があり、私の謎もだいぶ解けてきました。やっぱりちゃんと読まないとダメですね。
この本はもう出版されてないようなので似たようなのを1冊買います。
読んでいたらやっぱり水槽は小さくても60cmはあった方がいいような気がしてきました。
いただける・・・、とても有りがたいのですがやはりスペースが・・・。
予定しているチェスト上部は58.5cmなんですが
これでは60cmだとはみ出るのでダメですよね?
それから水槽と電化製品を同じ台(つまり縦ライン)で置くのは
やっぱりまずいですよね?
hamacyanさんちの水槽。まるで水族館のようですがリビングは何畳あるのでしょう?ウチは9畳ですでに物があふれています。




2885. Re^2: 検討します hamacyan  2003/10/10 (金) 00:25

ゆっこさん  こんにちは。
>
> > エアーレーションって?


エアーポンプで 空気送って エアーストーンで
海水中に空気の泡を出す 事をいいます

60cm水槽は 置けないですか
60cmなら 手持ち あります
差し上げます
置ければよいのですが




2884. ストレスは万病の元 NK  2003/10/09 (木) 23:53
hamacyan、こんばんは。

>アクリルパイプの手持ちが ありません
>今度 手配しておきます

宜しくお願いします。
あのシステムは非常にメンテが楽なので、次の水槽システム
も同じ構成にしようと考えています。
あと、もし可能ならば濾材も宜しくお願いします。

●Mr.Katsu さん、

>ストレスが無いからってことですね。。。

はい。魚の病気もほとんどストレスによると言っても過言
ではありません。
無論メインとなる原因は繊毛虫や単生類などの外部寄生虫
や細菌、ウイルスの感染によるものなのですが、水温の変
動や魚同士の喧嘩、同居魚によるプレッシャーなど、様々
なストレスによって魚の免疫系が低下すると発病や大量感
染を許す結果となります。
また、魚が多すぎると水中に有機物の微小粒子やゴミなど
が多く存在し、水質の悪化も速いので細菌などの繁殖原因
にもなります。
なるべく飼育している魚たちにストレスを感じさせないこ
とが病気を出さないコツでしょう。




2883. Re: 検討します hamacyan  2003/10/09 (木) 02:03
ゆっこさん Mr.Katsu さん こんにちは。

> NO2テスターって?エアーレーションって?

NO2テスター(亜硝酸テスター)は 汚れが
アンモニア 亜硝酸 と分解して行きますが
その亜硝酸の濃度を 測ります
さらに ろ過されると 硝酸塩となり ろ過が完了したことになります
ろ過が 不十分だったり 魚の入れすぎですと
亜硝酸が 増え ろ過不良で 魚に害がでます
したがって 亜硝酸を 計れば ろ過が十分かどうか
分かります

初心者は 必ず計測して 確認する必要が あります




2881. 検討します ゆっこ  2003/10/08 (水) 00:19
hamacyanさん、TOMさん、こんばんは。
色々教えてくださってありがとうございました。
NO2テスターって?エアーレーションって?と、まだまだ謎多しです。海水魚を飼うのって奥が深いんですね。
“ここはてっとり早くセット水槽で飼おう!”と思わなくも
ないのですがやはり大事に飼いたいのでここはグっと我慢して
もうちょっと検討します。
毎回毎回、ドシロートな質問に丁寧にお答えいただいて
ありがとうございました。もしかしたらhamacyanさんにメールするかもしれませんがその時には宜しくお願いします。




2880. Re: 横から失礼します Mr.Katsu [URL]  2003/10/07 (火) 23:28
NKさん、はじめまして。

> ショップのようにテリトリーが出来にくい水槽ならば、純粋に濾過能力のみで収容数が決まりますが、隠れ場所となる飾り珊瑚等を入れた場合、テリトリーを巡る喧嘩が発生しますので・・・

なるほど、隠れ場所が出来るという事は、テリトリーが出来るという事でもあるんですね。。。

> それに水量というよりは濾過能力の方が重要ですし、魚のサイズ(重さとも言えます)も重要なファクターとなります。

とりあえず、濾過能力はクリアーした場合としてと考えていました。現在の我が家の濾過システムで十分なのか不安は有りますが^^;・・・

> また、奥行きが大きい方が喧嘩は少なくなるので、水槽の形状にも影響を受けます。

奥行き、高さの十分な水槽が欲しいですね。今は魚関係が一番気になっています。魚を追加する事によって今まで良好な関係だったものが崩れてしまうってことが怖いですね・・・

> 少し少な目の方が管理としては楽ですし、魚も本来の美しさを見せてくれるように思います。

この辺が、まだまだ素人なもので良くわかっていません^^;
ストレスが無いからってことですね。。。

> 入れすぎには注意してください。

そうですね・・・少なめ・・・ですよね^^;
でも・・・つい入れたくなっちゃうんです^^;
ガマンガマンですね・・・
海水魚飼育ってガマンの連続のような気がします^^;・・・

ありがとうございました。




2879. Re^4: 水槽の大きさ Mr.Katsu [URL]  2003/10/07 (火) 22:58
hamacyanさんこんばんは!

> あくまで 概略ですから 
> 後は オーナーが 求める形です
> 家は ベルリンなので 120cmで 20匹 ぐらいです
ん?ベルリンで20匹も行けるんですか!
安心しました。我が家のほったらかしベルリンも12匹ぐらい入れてて入れ過ぎかと心配してました^^;・・・状況にも依るのでしょうが・・・

> いずれにしても 120でしたら ゆったりした 
> 20匹ぐらいが
> よいと 思います
最近7匹一気に入れて、現在25匹程度です。。。
これ以上入れないように、じっとガマンしようと思います。
ありがとうございました。




2878. Re^2: 見てきました hamacyan  2003/10/07 (火) 22:03
ゆっこさん TOMさん こんにちは。

TOMさん フォローありがとうございます

後は 照明 NO2テスター です
人口海水 餌 魚 は hamacyan 持ってます

そんなとこかな




2876. Re: 見てきました TOM  2003/10/07 (火) 13:12
@ゆっこさん
こんにちわ。
>市原市役所近くのお店、見てきました。
横にマツキヨがある店ですね。
あそこは安いのですが、海水魚いないんですよね。一時期いたんですが。

>で、外部フィルターが5000円位(スドーというメーカーの物)水槽も何もついてないと結構安かったんですがUVは思ってたより高く全部そろえるとやはり結構かかるんですね。
うちの水槽では、T○TRA製のUVでOKです。これなら1万くらいで売っていたはずです。

>それから外部フィルターだと水槽に横付けして設置するんですよね?
外部フィルターは水槽台に入れれば横にスペースいりません。
しかし、45CMだからと小さいのを買うと、UVの中での摩擦損失で流量が少なくなるので注意が必要です。
最低でも90CM用が必要だと思います。

>水槽、外部フィルター、UVの他に必要な物は何ですか?
セットには水温計とヒーター付いてますよね。これからの時期は必要です。
それから比重計。蒸発して塩の濃度が上がってしまいます。

水流を作ると魚の調子がいいです。小型のパワーヘッド(ポンプ)を付けるといいですね。殺菌筒っていうのを付けるタイプもあります。
もしくはエアーレーションで水面が動くようにするとか。




2875. 見てきました ゆっこ  2003/10/07 (火) 09:38
hamacyanさん。おはようございます。
市原市役所近くのお店、見てきました。
おっしゃる通り、海水魚はいませんでしたが水槽類はいっぱい
置いてました。初めて見る物ばかりでちょっと新鮮でした。

で、外部フィルターが5000円位(スドーというメーカーの物)水槽も何もついてないと結構安かったんですがUVは思ってたより高く全部そろえるとやはり結構かかるんですね。
それから外部フィルターだと水槽に横付けして設置するんですよね?
それだと水槽の他にも置き場所が必要ですよね?
費用もさる事ながら設置場所の問題もあって主人には「無理だな」と言われてしまいましたが私としては更に飼いたい度up。
お財布と相談しながらもうちょっとお勉強します。(オークションなどでも安価で出品されてるようなので)

それと大変ドシロートな質問でお恥ずかしいのですが
水槽、外部フィルター、UVの他に必要な物は何ですか?
こちらの皆さんはあまりにも上級者でこんな質問は恥ずかしいですが
ちゃんと聞いてみないとわからないので(^^;)
セット水槽に入ってる物(上部フィルター以外)は必要と考えればいいのでしょうか?




2874. Re: 魚の数 hamacyan  2003/10/06 (月) 21:21
ビビさん こんにちは。

> 二色カエルウオを入れたいのですが詰め込みすぎでしょうか?

大丈夫でしょう でも 魚は だんだん 成長しますから
その辺に しておいたほうが よいですよ
我慢できるか 心配




2873. Re: 横から失礼します hamacyan  2003/10/06 (月) 21:18
NK さん こんにちは。

> hamacyanの成果の方はいかがでしょうか?

マアマア です 
採取人口増えて 魚 少なくなりましたが
種類は 結構 います

> 流動濾過フィルターの方をまた作って頂きたいのですが、

いつでも と 言いたいのですが
アクリルパイプの手持ちが ありません
今度 手配しておきます




2872. 魚の数 ビビ  2003/10/06 (月) 17:01
ビビの水槽(60cmオーバーフロー、プロスキ&殺菌灯)には、チリメンヤッコ×1 フレームエンゼル×1 キイロハギ×1 ナンヨウハギ×1 カクレクマノミ×1 デバスズメ×2 キャメルシュリンプ×2 が入っています。あと、二色カエルウオを入れたいのですが詰め込みすぎでしょうか? 魚の状態はとてもいいです。
追伸:hamacyanさんのレスを読んでライブロック導入は、う〜ん・・・という感じです。悩んでいます。




2871. 横から失礼します NK  2003/10/05 (日) 23:21
hamacyan、こんばんは。
お久しぶりです。

今シーズンもレアモノの季節になってきましたが、hamacyanの成果の方はいかがでしょうか?
私はとりあえずの目標(ナミ、フウライ、セグロ)はGetしたのでもう泳いで採ることはなさそうです。
何しろ急に寒くなりましたからね・・・・。
家の水槽も順調です。
マメナミ3匹とマメフウライは流動濾過の60×45×45水槽に一緒に入れていますが、11cmぐらいのパソニファーをボスとして入れているので、喧嘩も少なく好調です。
最後に採ったフウライとセグロは4cm以上あるので、未だ濾過槽に入れたまま入れ場所と組み合わせが決まりませんが・・・・。

ところで、そのうちで結構ですが流動濾過フィルターの方をまた作って頂きたいのですが、大丈夫でしょうか?
今度はもう少し背丈を高くしたいと思っています。
そうするとポンプからの水量を絞らなくてもいいのでは、と考えております。


Mr.katsuさん、こんばんは。

水槽に入れる魚の数ですが、水槽の濾過方式やレイアウトなどで変わってきます。
ショップのようにテリトリーが出来にくい水槽ならば、純粋に濾過能力のみで収容数が決まりますが、隠れ場所となる飾り珊瑚等を入れた場合、テリトリーを巡る喧嘩が発生しますので単純にどれくらいの数を入れられるか計算できなくなります。
それに水量というよりは濾過能力の方が重要ですし、魚のサイズ(重さとも言えます)も重要なファクターとなります。
また、奥行きが大きい方が喧嘩は少なくなるので、水槽の形状にも影響を受けます。
どのようなシステムにせよ、あまり過密に魚を入れると、普通の魚水槽(硝化作用メインの濾過)でもストレスによる病気の発症が多くなります。
少し少な目の方が管理としては楽ですし、魚も本来の美しさを見せてくれるように思います。
入れすぎには注意してください。




2870. Re^3: 水槽の大きさ hamacyan  2003/10/05 (日) 19:50
Mr.Katsu さん こんにちは。

> その計算で行くと35匹程度は可能?ですか?(魚関係がうまく行ったとして)
> 世の中計算通りに行かない事が多いものですよね〜〜〜

あくまで 概略ですから 
後は オーナーが 求める形です
家は ベルリンなので 120cmで 20匹 ぐらいです
さらに 数を求めるなら 

http://homepage2.nifty.com/hamacyan/sub1nakamanosuisou.htm

の最下端の写真のように 75cmで 35匹は入っています
小さいのなら よいですが 大きい魚も 入っているので
テクニックが いります

家の餌づけ水槽では 90*30*30cm で チビで100匹は
入りますが 鑑賞には堪えられません

いずれにしても 120でしたら ゆったりした 
20匹ぐらいが
よいと 思います




2869. Re^2: 水槽の大きさ Mr.Katsu [URL]  2003/10/04 (土) 23:23
ゆっこさんはじめまして。
hamacyanさんこんばんは。

水槽に入る魚の数、私も気になりますので横から失礼します。

> > ネットショップで45cmの水槽を見ましたが
> > そのサイズだと魚は何匹位飼えるのでしょうか?
> 魚の数は 最初 2匹 
> 大きさに 寄りますが 5匹ぐらいかな

っと言う事は5〜6g/匹ってことでしょうか?
我が家には120cm魚水槽があるのですが、
その計算で行くと35匹程度は可能?ですか?(魚関係がうまく行ったとして)
いや・・・そりゃ無理ですよね・・・
世の中計算通りに行かない事が多いものですよね〜〜〜

hamacyanさん120cmだとどのくらい入るものですか?




2868. Re: 水槽の大きさ hamacyan  2003/10/04 (土) 07:44
ゆっこさん こんにちは。

> ネットショップで45cmの水槽を見ましたが
> そのサイズだと魚は何匹位飼えるのでしょうか?

何時も 人がいる リビングは 最高です
水槽には 見ている係数 高いことが 鉄則です
見ているだけで 水槽は よくなってきます
逆に 手入れ係数が 高いと ダメです
水槽は大きいほうが 水温安定して よいのですが
スペースないのなら 仕方ないですね
魚の数は 最初 2匹 
大きさに 寄りますが 5匹ぐらいかな

> 市原市役所の近くにあるペットショップの近くを通る時に
> 主人をそそのかして?連れて行って見てきます。

今は 魚 置いていないかもしれません
器具は 充実しています
頑張って ご主人 そそのかしてください







2867. Re: ライブロック hamacyan  2003/10/04 (土) 07:27
ビビ さん こんにちは。

> チリメンのお腹も、ほぼ元通りに膨らんできました。

よかったですね 

> 今度はライブロックに挑戦したいと思います。

ライブロックは 珊瑚水槽には 絶対必要です
しかし 魚水槽では 長短が あります

長所 病気発生が若干抑えられる
   水質が よくなる
短所 病気発生時水槽での薬治療が出来ない

初心者は 病気治療出来ない ライブロック は
お勧めできません
飼育が なれて ベテランになったら 
いろいろな 方法に チャレンジしても よいです

> そのまますぐに水槽に入れてもいいのでしょうか?

洗って バケツに入れ エアーレーション して
汚れが 出るようでしたら 換水繰り返します
傷みを なくしてから 水槽に 入れます
しかし 傷みの 程度にも 寄りますが
早めに 1個づつ 水槽に 入れていったほうが よいです

> 60cm魚水槽だと、何キロくらい買えばいいですか?

通販に相談したら どうでしょうか
家は 120CM で 50k ぐらいかな??
何回かに 分けて入れているので??




2866. 水槽の大きさ ゆっこ  2003/10/03 (金) 10:24
こんにちは。ゆっこです。
お返事をいただいてからメジャーを片手に室内を
測ってみましたが我が家の9畳のリビングでは
水槽は50cm幅まで位が限界です。
中に水が入ると相当な重さになりますよね?
置く台の強度を考えると今置いてあるチェストの上が
いいかなと。(というより狭いのでそこしか置けません)
ネットショップで45cmの水槽を見ましたが
そのサイズだと魚は何匹位飼えるのでしょうか?
それから
> 最初は外部 ろ過 UV 付きで 始められたら
> どうでしょうか セットにはお金かかりますがその後の費用考えると
> 得策です
これだとセットではなくバラバラで買うんですよね?
私、あまりにも初心者でHPで見ても今ひとつ理解出来てません。
実際に物を見て納得したい方ですし。
それで今週末、勝浦に1泊で出かけるのでその途中に
市原市役所の近くにあるペットショップの近くを通る時に
主人をそそのかして?連れて行って見てきます。
(実は魚系は飼うのが大変だから・・・・とあまりいい顔を
 してないんです。)
では週明けにまた顔を出しに来ます。




2865. ライブロック ビビ  2003/10/02 (木) 22:55
hamacyanさん、みなさん こんばんは。
魚たちはみんな元気です。チリメンのお腹も、ほぼ元通りに膨らんできました。
今度はライブロックに挑戦したいと思います。通販で買う予定です。届いたら、そのまますぐに水槽に入れてもいいのでしょうか?それとも何らかの処置をするのでしょうか?60cm魚水槽だと、何キロくらい買えばいいですか?まるで見当がつきません。




2864. Re: 相互リンクお願いします。 hamacyan  2003/10/01 (水) 23:11
岡峯 さん こんにちは。

> どうにもならない状態です^^;(頭の中が魚・魚・魚・・・)

私も 今もって 病気が治りません 魚 魚 です

> そうこうしている内に宮崎シークエストのホームページを
> 作成する事になり、会のページ立ち上げ!っと成りました^^;

ページ ご苦労様でした
私は 特別会員の つもりで いますが
なかなか 行けなくて すみません

旧HPとは 相互リンク 以前からしています




2863. 相互リンクお願いします。 katsu [URL]  2003/09/30 (火) 20:17
こんばんは!hamacyanさん!
以前宮崎のシークエストの会合でお会いした岡峯です!
hamacyanさんのページに書き込みする事もなく
ご無沙汰しておりました。

あれから、いよいよ海水魚採集にはまりこみ
どうにもならない状態です^^;(頭の中が魚・魚・魚・・・)
そうこうしている内に宮崎シークエストのホームページを
作成する事になり、会のページ立ち上げ!っと成りました^^;
つきましては、是非とも相互リンクをお願いしたく書き込みしました。
http://www.okamine.co.jp/SeaQuest/SeaQuestIndex.htm
よろしくお願いします。

また、ついでで何なんですが、私個人のページ
[Katsu's Page]も立ち上げましたので、
http://www.okamine.co.jp/marine/
こちらの方もご迷惑でなかったらお願いします。

どちらのページもつたないページですが、
見ていただき検討していただけると幸いです。




2862. Re:Re: HP復旧しました。 Kiichi [URL]  2003/09/29 (月) 22:36
>これって 前と 同じでは
>プロバイダー 変える予定だったのでは??
ページ数削って、空きエリアを作りました。
でもまたいっぱいに成るのは時間の問題でしょう。
別プロバイダーは確保してあるので、
来年、アドレス変更するかも知れません。

>最近 私には 縁がありません
>また 目標が 出来ました
前回ヤリフィーバーで攻めなかった潮溜まり、
次回の時に攻めましょう。




2861. Re: こんばんは。 hamacyan  2003/09/29 (月) 22:15
ゆっこ さん こんにちは。

> 近くに住んでいるゆっこですが覚えてますでしょうか?

そろそろ お出でになる頃かと お待ちしていました

> 一番最初はバラバラに買うよりもあれを
> 選んだ方が良いのでしょうか?

どんなセットか??
たぶん 上部フィルター 
避けたほうが よいです
最初は 外部 ろ過 UV 付きで 始められたら
どうでしょうか
セットには お金 かかりますが その後の 費用考えると
得策です
魚は 最初は 買わないで 家の 魚で 
試し飼い して 慣れたら 気に入った 魚 買うように
しましょう

> 長々と書いてしまいましたがリビングに綺麗な魚が泳いでいたら
> 和むだろうなぁと思ってしまう今日この頃です。

それは 最高です
何センチの 水槽を お考えですか




2860. Re: HP復旧しました。 hamacyan  2003/09/29 (月) 22:06
Kiichi さん、こんばんは。

> http://www.plaza.across.or.jp/~kiichi/index.htm

これって 前と 同じでは
プロバイダー 変える予定だったのでは??

> ついでに先日、伊豆でサザナミ(3本線)Getしました。

おめでとうございます
最近 私には 縁がありません
また 目標が 出来ました




2859. Re: 採集 hamacyan  2003/09/29 (月) 21:59
> 今の時期、神奈川県小田原市あたりでチョウは採れますか?

千葉は 大丈夫ですから
南の 小田原は 大丈夫です
しかし 砂浜には いません 
磯を 探してみてください




2858. Re: 完了報告 hamacyan  2003/09/29 (月) 21:56
内田 さん こんにちは。

> 塩ビパイプの継ぎ手で底板を噛ませた(コーキング材はたっぷり)だけで、ごく、オーソドックスな方法だと思います。

継ぎ手は何を 使ったのですか
普通は 底板にソケット 溶接です

> 是非、見に来てください。

ありがとうございます 
そちら方面に行った時は よらせてもらいます

> うまく採れるかわかりませんが

うまく 行かなかった時は 協力します

新しい水槽に お魚 乱舞 楽しみですね
頑張ってください




2857. こんばんは。 ゆっこ  2003/09/29 (月) 00:29
hamacyanさん、こんばんは。
近くに住んでいるゆっこですが覚えてますでしょうか?
“海水魚熱”が冷めぬまま秋を迎えてしまいましたが
昨日自宅から一番近くの海岸で釣りと潮干狩りをしてたら
やっぱり海はいいなぁと思いました。(あんな汚くても・・・)
昨日は汗ばむ位で水も暖かくこれなら南房総へも行けたかも・・・
と思うとちょっと残念。これは何とかしてウエットスーツを
入手したい所です。
それから先日、北総地区の大きなホームセンターの
ペット売り場で海水魚が売られてました。
その時に2万円位で飼育セット(水槽にエサ等が入ってました。)
が売られてましたが一番最初はバラバラに買うよりもあれを
選んだ方が良いのでしょうか?
長々と書いてしまいましたがリビングに綺麗な魚が泳いでいたら
和むだろうなぁと思ってしまう今日この頃です。




2856. HP復旧しました。 Kiichi [URL]  2003/09/29 (月) 00:27
hamacyanさん、こんばんは。

ご心配かけましたが、やっとHP復旧いたしました。
http://www.plaza.across.or.jp/~kiichi/index.htm

ついでに先日、伊豆でサザナミ(3本線)Getしました。




2855. 採集 太郎  2003/09/26 (金) 23:16
今の時期、神奈川県小田原市あたりでチョウは採れますか?




2854. 完了報告 内田  2003/09/26 (金) 10:44
浜ちゃん こんにちは。

> OF加工部は 写真とって 見せてください
> やり方 教えてください

自作王の浜ちゃんに教えるなんて恐れ多くも申し上げられません。
塩ビパイプの継ぎ手で底板を噛ませた(コーキング材はたっぷり)だけで、ごく、オーソドックスな方法だと思います。
写真について、アナログ人間の私は写真記録を残さずに完成してしまいました。

> 完成したら 見せてください 楽しみにしています

お恥ずかしい限りですが、お時間がありましたら、是非、見に来てください。(遠いですけど)今のところ水漏れせずに稼動しています。
水質が安定したら、房総産の豆チョウらを引越しさせる予定です。あと、娘が「ハタタテが飼いたい」とうるさいので、近々に採取してこようと思います。(前回ご報告のとおり、採取に失敗しているのでうまく採れるかわかりませんが)




2853. Re: 中間報告 hamacyan  2003/09/23 (火) 21:40
内田さん こんにちは。

> 後は、水槽台をOSCLにて塗装し、手配頂いた各設備に配管接続したら完了です。

もう直ぐ完成ですね
流石 プロ
OF加工部は 写真とって 見せてください
やり方 教えてください

完成したら 見せてください 楽しみにしています

おと もう少し 頑張ってください




2852. 中間報告 内田  2003/09/23 (火) 11:25
こんにちは。
新水槽立ち上げに関し、ご協力有難うございます。
製作過程ですが、
  @水槽台組み立て完了。
  A水槽:OF加工完了。
  B濾過槽:三分割に間仕切加工及び、排水口加工完了。
後は、水槽台をOSCLにて塗装し、手配頂いた各設備に配管接続したら完了です。
水槽台は、家具調で我ながらの出来栄えです。(hamacyanの技量には劣りますが。)あと、いつでも結構ですので、照明の手配をお願い致します。(来月に入ってからでも充分です。)




2851. [全部無料で作る 行列のできるHP] hamacyan  2003/09/19 (金) 21:54
皆さん こんにちは

ご協力いただいたアクセス解析ですが
本が 発刊されました
【浜ちゃんの海】が 登場しています

名前 [全部無料で作る 行列のできるHP]
出版 翔泳社

・アクセス解析
Chapter3「8 SEOツールでアクセスを解析する」(P106)

Chapter7「13 更新の簡単なアルバムページを作成する」(P298)


その節は ご協力 ありがとうございました




2850. Re: 添加剤 hamacyan  2003/09/19 (金) 21:42
ビビ さん こんにちは。

> プロスキを使うと海中の大切な成分が泡と一緒に出てしまう・・・と本にありました。本当でしょうか?

微量元素は 泡と共に 取られ 少なくなります
添加剤は サンゴ水槽のHP に 記載してあります
しかし これは あくまで サンゴ水槽の話
魚水槽では 入れていません
エサを 与えているので 十分と考えます
石灰水も入れていませんが 入れることは考えています
一般的には 入れません




2849. 添加剤 ビビ  2003/09/19 (金) 15:00
下のつづきです。
水槽には、魚だけです。イソギンチャク、サンゴ、海藻は入っていません。




2848. 添加剤 ビビ  2003/09/19 (金) 13:59
hamacyanさん、みなさん こんにちは。
プロスキを使うと海中の大切な成分が泡と一緒に出てしまう・・・と本にありました。本当でしょうか?なにか、お薦めの添加剤がありましたら教えて下さい。ビビの水槽は45cmオーバーフロー、プロスキ&殺菌灯、ロ材はサブストラット(エーハイム)、ウールマット、活性炭です。検索してみたのですが、あまりに種類が多くわけがわかりません。




2847. Re: サンゴを守れ Kiichi  2003/09/19 (金) 00:09
コバルトさん、お久しぶりです。

この夏、稚魚の海でお会い出来るチャンスを逃してしまい残念でした。

Cはhamacyanさん同様 心がけて実行しております。
@、Aは、実行の為 今後も技術を向上を目指します。

また、どこかの ゆりかご でお会い出来るのを楽しみにしております。




2846. Re: サンゴを守れ hamacyan  2003/09/18 (木) 21:42
コバルト さん こんにちは。

> 全国の海水魚採集ファンの皆様に呼びかけさせてください。

御心労 お察しします
特にCについては 採取より優先して実施するようにいたします
こちらは 遠方の為 サンゴの海に行く メンバーは少ないですが 至急連絡して 徹底させます
稚魚に 巡り合う楽しみ 夢見て 仕事 みな頑張っています
先日は お仲間には 会えたのですが ニアーミスでした
近々 行ければと 思っていますので お会いするのを
楽しみにしています

では 稚魚の海で




2845. サンゴを守れ コバルト@静岡  2003/09/18 (木) 09:20
管理人さん、掲示板をお借りし、サンゴ保護のため、全国の海水魚採集ファンの皆様に呼びかけさせてください。

全国の海水魚採集ファンの皆さんへ
貴重な枝サンゴを守りましょう!!
@採集のためサンゴを壊さない。
Aサンゴを壊さなければ魚を採集できないのなら、採集は諦める
B採集のために動かしたサンゴ・岩は必ず元に戻す
Cひっくり返ったサンゴを見つけたら石などで囲い動かないようにして、元に戻しておく。

棲息域のサンゴさえあれば、黒潮は毎年毎年、きっと貴方に素敵なプレゼントを届けてくれますよ!!
流れ着く稚魚・仔魚にとって、特に浅瀬にあるサンゴは大切な「ゆりかご」です。




2844. Re^2: Re1: 餌付けーチリメンヤッコ  hamasan  2003/09/17 (水) 22:43
ビビさん、hamacyan、こんにちは。

> 隔離ケースですと 本水槽の 水が 還流するので
> ろ過の心配は ありません

ただし、グッピー用の産卵ケースなどでは、中の水がよどむので
まずいと思います。




2843. Re: Re1: 餌付けーチリメンヤッコ  hamacyan  2003/09/17 (水) 22:27
ビビ さん こんにちは。

> ケースの中からでもチリメンを威嚇していますが、このままでも大丈夫でしょうか? 

そのうち諦めるでしょう

> それとも、キイロハギは水槽から出して別な場所(バケツなど)に移さなければならないでしょか?

バケツは ろ過なしですと 管理が 大変です
隔離ケースですと 本水槽の 水が 還流するので
ろ過の心配は ありません
見合いの意味合いもあり ベターデス




2842. Re1: 餌付けーチリメンヤッコ  ビビ  2003/09/17 (水) 00:57
hamacyanさん、レスありがとうございます。まだ痩せているのでアサリも併用します。
キイロハギのプラケースは、チリメンと同じ水槽に浮かべてあります。ケースの中からでもチリメンを威嚇していますが、このままでも大丈夫でしょうか? それとも、キイロハギは水槽から出して別な場所(バケツなど)に移さなければならないでしょか?




2841. Re: 餌付けーチリメンヤッコ hamacyan  2003/09/16 (火) 23:41
ビビ さん こんにちは。

> いきなり態度が変わりました。

餌付いて 良かったですね
おめでとうございます
私も ほっとしています

> フレークもガツガツと食べています。

イトメは もう あげてはダメです
フレークも 食べて 良かったですね
やせ は  治りましたか
太るまで アサリも 併用しましょう

> 今はキイロハギをプラケースに隔離しています。

隔離が 一番 効果的です
1週間 たったら 戻しましょう
それでも 喧嘩するようでしたら
2週間 隔離してください




2839. 餌付けーチリメンヤッコ ビビ  2003/09/15 (月) 23:22
hamacyanさん、hamasanさん こんばんは。
教わった通りにアサリと釣具屋で買ったイトメをやってみました。イトメを入れたら、いきなり態度が変わりました。イトメを食べると弱々しいながら、アサリをつつきはじめました。
今は本水槽の中ですいすい泳ぎ、フレークもガツガツと食べています。ありがとうございました。

ところが、先住のキイロハギがチリメンをいじめるのです。水槽が狭い(45cm)せいか、尻尾のトゲでしつこく攻撃します。サイズは同じくらいです。今はキイロハギをプラケースに隔離しています。どうすれば仲良くなるでしょうか?




2838. Re: こんにちは hamacyan  2003/09/15 (月) 21:23
yoshichan こんにちは

> 足の具合はいかがですか?

マアマア です
そのように 言い聞かせ 海に行っています

> 毎日の真夏日で、採集も熱が入りますね。

暑いですね

> 何故か連日ハタタテが☆に。。。

小さいのは 弱いです アサリで しっかり 太らせないと
コメント 的外れかな?

> とっても可愛いですね♪

小さいのは カワユイですね
家は 先週 掃除の時 汚れが 入って 三種だけ 大ダメージです
やっと 魚 落ち着いてきたので また 補充しました
気合いれ とり残したのは 全て 採ってきました
メチャクチャです

でも また いくつもりです









2837. こんにちは yoshichan [URL]  2003/09/15 (月) 12:19
@hamacyan、皆さん
こんにちは。
足の具合はいかがですか?

毎日の真夏日で、採集も熱が入りますね。
なかなか休みが合わないので、ここ1ヶ月は海へ行けない状態です。
20日はようやく伊豆で採集予定です。
何故か連日ハタタテが☆に。。。ハタタテ補充したいです。
同じ水槽でもチョウ達・サザは元気にしています。不思議。。
久々に半分ほど水換えしました。
今は落ち着いてくれたみたいです。

今年になって、初めてトノサマダイを里子にもらい飼育しています。
とっても可愛いですね♪
頑張って大きくさせたいです。




2836. Re^2: その後 fu  2003/09/13 (土) 10:15
Hamacyanさん、こんにちは。

> ウオデニュームでは ないですか

違います。
白点病関係では、ありませんでした。
原因はホボ付きとめました。
後でご連絡します。

> 病気なら 分かるよね
> 全水換しましょう

全水換しました。
その時、確認しながらやったので分かりました。
もっと早く気が付けばと悔やまれます。
赤っぽい魚 来年も頑張ろうかな?(笑)




2835. Re: その後 hamacyan  2003/09/12 (金) 22:50
Fu さん、こんにちは。

> 魚がバタバタ★になります。

ウオデニュームでは ないですか

> 思いきって、全水換えした方が良いですか?

病気なら 分かるよね
全水換しましょう




2834. その後 Fu  2003/09/12 (金) 12:19
Hamacyanさん、Hamasanさん、こんにちは。

Hamasanさん、ご無沙汰しております。

赤っぽい魚が★になってから、その水槽だけ、調子がかなり悪いです。
見た目、NO2は正常ですが、魚がバタバタ★になります。
海水を1/3ぐらい取り換えましたが、まだ調子が悪そうです。
如何したら、良いですか?
思いきって、全水換えした方が良いですか?
教えてください。




2833. Re^4: 餌付け hamasan  2003/09/11 (木) 15:35
ビビさん、お久しぶりです。
といってもビビさんには誰だかわからないかも知れませんね。

> ただ、食べていないので腹のあたりがへこんでペタンコになっています。

hamacyanの言う通り、タラコやブラインを食べてくれればいいのですが、きっと難しいと思います。
ここまでなってしまったら、本当の最後の手段、イトメはどうでしょうか。
熱帯魚に与えるイトミミズです。
海水に入れるとすぐに死んで水を悪くさせるので、ピンセットで少量ずつ与えます。
海水魚にイトメを与えるのは感心しませんが、餓死させるよりはいいと思います。




2832. Re^4: 餌付け hamacyan  2003/09/10 (水) 23:03
ビビ さん こんにちは。

> あさりの代わりに冷凍庫にあった、しじみをやったのですがこれも食べた形跡はありません。

しじみ は 淡水系 アサリでないと ダメです

> 腹のあたりがへこんでペタンコになっています。

かなり 難しくなってきました
拒食状態に なっていなければ 良いのですが
エサには 興味 示しますか
まずは 貝付き冷凍アサリ入れ そのほかに
アサリのタタキを 水流に 流してください
其れとは別に(混ぜないで) ブライン 塩抜きのタラコ
など 試してください

少しでも 食べてくれれば 良いのですが

頑張ってください




2831. Re^3: 餌付け ビビ  2003/09/10 (水) 01:59
>hamacyanさん
カメレスすいません。チリメンヤッコの餌付けですが教わったとおりに水槽にプラケースを浮かべました。テトラフレークはダメ、あさりの代わりに冷凍庫にあった、しじみをやったのですがこれも食べた形跡はありません。
水槽の前に手をかざすと反応がありますので体力的にはまだ大丈夫だと思われます。
ただ、食べていないので腹のあたりがへこんでペタンコになっています。
餌付け成功にむけて、次はどんな手をうったらよいでしょうか?




2829. Re^2: やはり・・・ hamacyan  2003/09/09 (火) 21:46
Fu&稲妻伯爵(和名)さん こんにちは。

> 昨日戻ってきたら、もうダメでした。

残念でしたね
もう チャレンジは 酷かな
苦しいとこですね

> Hamacyanさん、水槽はその後大丈夫ですか?

今回は 何がなんだか 分かりません
お客が 来るので 掃除したら
特定魚種だけ 大きさは中以上のものだけ
レアー物は ダイジョウブ
毒にやられた感じ です

一番成績が 良かったのに がっくりです






2828. Re: こんばんは hamacyan  2003/09/09 (火) 21:35
通りすがり さん Hamasan さん こんにちは。

> うちは上部と外部の2つです。今のとこ欠陥はないのですが、

hamacyan方式ですと上部と外部の2つだから ダメと
言うことになります 上部は ろ材外して 棉だけ 
水位下げろです 
しかし 今 良い状態なので いじらないほうが 良いです
ついでなので hamacyan方式の 説明したかっただけですので
真似はしないでください

> ハナハゼはこれから飼おうかなあとおもっておりました。
> でも採集場所(福井)にはいないんでしょうね(泣)

近海物なので いるかもしれません
チョウチョは 出雲には いますが はるか 南ですね
昔 福井は 何度か 泳いだことが ありますが
見たことは 無いです




2827. Re: やはり・・・ Fu&稲妻伯爵(和名)  2003/09/09 (火) 21:25
Hamacyanさん こんにちは。

やはり、赤っぽい魚、★になってしまいました。
昨日戻ってきたら、もうダメでした。
原因は良く分かりません。
餌を食べなくなって直ぐです。
難しい魚です。

Hamacyanさん、水槽はその後大丈夫ですか?




2826. Re: こんばんは hamasan  2003/09/08 (月) 22:05
通りすがりさん、こんにちは
hamacyanが答えないようなので、代わりに答えます。

> でも採集場所(福井)にはいないんでしょうね(泣)

日本海側では富山以南に分布すると図鑑に書いてありますから、
探せばいるのではないでしょうか?
日本海での採集経験がないため、受け売りで申し訳ないですが…




2824. Re^6: ビブリオ治療 hamacyan  2003/09/07 (日) 18:05
kouji さん こんにちは。

> どうやって、選ぶんですか?

申し訳ありませんが メールで 願います




2820. Re: いよいよ私のところも・・・ hamacyan  2003/09/06 (土) 21:53
fu さん こんにちは。

> いよいよ危なくなってきました。
> 餌を食べません。
> それに1ケ所で動かなくなってきました。

困ったね
何でだろう
難しい魚

明日頑張ってください




2819. Re^7: はじめまして hamacyan  2003/09/06 (土) 21:40
クロネコ さん こんにちは。

> この不景気、忙しいのは有り難いですよ〜

本当に !
とこもここも大変 
とにかく 頑張るしかないですね
海があるから 頑張れるし 
海ばかりだったら 海つまらないし

今日は仕事 頑張りましたが 良い結果 出ると良いのですが




2817. いよいよ私のところも・・・ fu  2003/09/06 (土) 09:25
Hamacyanさん、磯神さん、こんにちは。

私のところの、赤っぽい魚ですが、いよいよ危なくなってきました。
餌を食べません。
それに1ケ所で動かなくなってきました。
正直、危ないかもしれません。
このままですと、後2〜3日だと思います。
約二ヶ月がんばりましたが、申し訳ありません。
私の力不足です。




2816. Re: 餌付け hamacyan  2003/09/06 (土) 08:05
ビビ さん こんにちは。

> ろ過装置はつけていませんので、毎日、全換水しています。

家の薬浴水槽と 同じ物です
換水1日1回で 1時間前に 餌 与え全換水していますが
この暑さです 水は 悪くなります
水交換時の魚のストレスを与えます
出来れば 本水槽に 仕切り入れるか 小さなプラケース
浮かべて 落ち着いた環境で餌付けされたらどうでしょうか

> 口で餌をくわえる素振りをするだけです。状態はいいのです

興味は示しているとのことですので もう少しです

> テトラマリン(フレーク)を使っています。

ヤッコは直接フレークでも 餌付きますが
冷凍アサリも 与えてみたら どうですか




2815. こんばんは 通りすがり  2003/09/06 (土) 00:08
すいません、遅くなりました。クロネコさん、はじめまして。

欠陥ですかぁ...
うちは上部と外部の2つです。今のとこ欠陥はないのですが、
濾材掃除の後に、気をつけていても必ず水槽内にチリが散乱します。
偶然なのか魚が強いのか、今のとこ病気にはなってないんですけど。

ハナハゼはこれから飼おうかなあとおもっておりました。
でも採集場所(福井)にはいないんでしょうね(泣)




2814. 餌付け ビビ  2003/09/05 (金) 22:46
チョウチョウウオは飼育が難しそうなので、なんとなくチョウに似ているチリメンヤッコを買いました。予備タンクとして13リットルのプラケースに10リットルの海水を入れてエアレーションしています。ろ過装置はつけていませんので、毎日、全換水しています。
今日で6日目なのですが、いまだにまともに餌を食べてくれません。口で餌をくわえる素振りをするだけです。状態はいいのですが・・。メイン水槽(自作の45cmオーバーフロー)にはいじきたない(?)キイロハギとカクレクマノミがいますので、今の状態では移すワケにはいかないですし。
今後、どうすればいいでしょうか?ちなみに餌付けにはメイン水槽と同じテトラマリン(フレーク)を使っています。




2813. Re: 明日伺いたいのですが? hamacyan  2003/09/05 (金) 20:59
みやもと さん こんにちは。

> 明日時間取れましたので尻高除けOFパイプ作りに行きたいのですが、

  申し訳ありませんが
  明日は出勤日 東京行きです
  日曜日では ダメですか

> 今日はかなり落ち込んでいます。

  残念でしたね 水温は どうだったのですか

> またブルーエンジェル(7cm)のお腹あたりに3mmの穴が空いています。

   赤くはれていないのですか
   赤ければ 抗生物質
   単に キズだけでしたら エルバージュ
   の 薬浴 で治療してください
   心配ですね




2812. 明日伺いたいのですが? みやもと  2003/09/05 (金) 19:31
hamacyanこんにちは。明日時間取れましたので尻高除けOFパイプ作りに行きたいのですが、いかがですか?
9時〜10時の間には伺えると思います。今朝3年も育てたクイーンが★になりました原因はわかりません今日はかなり落ち込んでいます。
またブルーエンジェル(7cm)のお腹あたりに3mmの穴が空いています。
指導お願いします。




2811. Re: 残念です hamacyan  2003/09/03 (水) 21:26
磯神 さん こんにちは。

> 先程、帰宅したら磯魚が★になっていました。

残念ですね 
水温は 上がっていないだろうし
どうしたのでしょう
本当に 難しいですね

また チャレンジしましょう
もう 時期はずれ 別のポイント 探さなければ
いけないですね

こちらのほうは 餌付け 順調
水槽 大分 落ち着いてきました

暑くて 気持ちは 海 海 で 行けないので
落ち着きません




2810. Re^6: はじめまして クロネコ [URL]  2003/09/03 (水) 21:23
hamacyan こんにちは。
> 週末仕事 海に行けないのが 残念です
> 暑い 暑い 暑いです
この不景気、忙しいのは有り難いですよ〜
リストラされた人って、結構身近に居てますねえ。w(゚o゚)w

> 狙う眼力があれば 良いのでしょうが
> 聞きかじりで 付けるのは 初心者は ダメ と 言っています
な〜るほど〜、
hamacyanの言うとおりです。大切な事ですよねえ。
良い事に気付けました。有難う御座いました。




2809. Re: ピンチです! hamacyan  2003/09/03 (水) 21:20
稲妻伯爵 様  こんにちは

> 土曜日に、ゴルフに行ったら 中指が腫れてきました。
> 切開するしか方法は 無いものでしょうか?

男なら決断です
もう 限界です 切りましょう 
私が やりましょうか

> 開いたら一ヶ月は海に入れなくなりますよね。

何言っているんですか
2年間で人の一生分やりたい放題やったのですから 
1ヶ月休んでも 良いのではないですか
まして 最後に 偉大な 足跡を 残したのですから
思い残すことは?? アレ 生命の危機みたいな 大げさな
話になってしまいましたが 冗談抜きに指1本では すまないかも
壊疽になったら 腕 です いずれにしても
病院に 行きましょう
1ヶ月はOFF予定組みませんから 安心して行って下さい

それから 膝は どうなりましたか


 

 

  




2808. 残念です 磯神  2003/09/03 (水) 20:49
hamacyan、今晩は。

先程、帰宅したら磯魚が★になっていました。
今朝元気に泳いでいたのに・・・( ̄▽ ̄;)!!
磯魚は 突然★になるので 難しいです。




2806. Re^5: はじめまして hamacyan  2003/09/03 (水) 20:40
クロネコ さん こんにちは。

> 海の中が唯一つの避暑地ですなあ?

週末仕事 海に行けないのが 残念です
暑い 暑い 暑いです

> 意図的に目詰まりなどの嫌気箇所?そう言うのを狙ったら欠陥とは言えないでしょうねえ。

狙う眼力があれば 良いのでしょうが
聞きかじりで 付けるのは 初心者は ダメ と 言っています
ろ過を 体感できるレベルになれば より良くで
良いと 思いますが




2805. ピンチです! 稲妻伯爵<br>  2003/09/03 (水) 19:29
hamacyanさん こんばんは
ピンチです。土曜日に、ゴルフに行ったら 中指が腫れてきました。抗生物質も利き目がありません。
切開するしか方法は 無いものでしょうか?
開いたら一ヶ月は海に入れなくなりますよね。




2804. Re^2: 落ちたシッタカ。 hamacyan  2003/09/03 (水) 19:29
みやもと さん こんにちは。

> 伺いたいのですが土曜、日曜は採取ですよね。

土曜日仕事なので 土日家にいます

> 魚水槽用のクーラーとサンゴ水槽のクーラーをチェンジしようと思っているのですが、なんか注意することありますか。

真水流して良く洗ってください
薬 使っているのでしたら なおさらです




2803. Re^4: はじめまして クロネコ [URL]  2003/09/03 (水) 10:21
hamacyan こんにちは。
> こちらも 暑かったです
> 今日のような日に 仕事で 東京に
> 疲れちゃいました
> 海でしたら 炎天下 未明から日没まで 頑張れるのですが
暑いですなあ
海の中が唯一つの避暑地ですなあ?

> アレレ クロネコさん から 白点の 質問ですか
> 緊張してしまいます
いやあ!白点の事じゃないです〜
なんだか〜  白点=クロネコ 
と言う図式が定着しているみた〜い(^_^;)

> 単に部分的 目詰まりによる 循環不良を 欠陥と
> 言っています どんなものでしょうか
そうでしたかあ。その意味でしたか。
設定時の目的によるのではないでしょうか?
意図していないのに、出ては困るのでしたら欠陥になるでしょうねえ。
意図的に目詰まりなどの嫌気箇所?そう言うのを狙ったら欠陥とは言えないでしょうねえ。
そんものではないでしょうか?




2802. Re: 落ちたシッタカ。 みやもと  2003/09/03 (水) 10:11
hamacyanこんにちは。
>細く絞ったところで止まっているのでしょう
危険状態です 時限爆弾抱えているようなもの
掃除しましょう。
いちど細かく教えていただきたいので、伺いたいのですが土曜、日曜は採取ですよね。あいてる日にち、DMください。
>尻高除けOFパイプ自作に来てください
すぐにでも伺いたいです(笑)
魚水槽用のクーラーとサンゴ水槽のクーラーをチェンジしようと思っているのですが、なんか注意することありますか。




2801. Re^2: 祝 67890 hamacyan  2003/09/02 (火) 23:14
kouji さん こんにちは。

> 67890に当たってしまいました。

ゲットおめでとうございます
狙っていなくて ゲットとは幸運 
今月宝くじ買えば
当たるかも
70000もガンバッテ ゲット願います




2800. Re: 落ちたシッタカ。 hamacyan  2003/09/02 (火) 23:08
みやもと さん こんにちは。

> そのご膝のほうはいかがですか??

良いんだか悪いんだか?? 
海に入ると 治ります

> 今回のキリ番は二つ違いで取ることができませんでした

残念 また 頑張ってください

> シッタカがだいぶ逃げているのですが、濾過槽には流れてきていないのですが、どこに止まっているのでしょうか?

細く絞ったところで止まっているのでしょう
危険状態です 時限爆弾抱えているようなもの
掃除しましょう

> クーラーの温度がオーバーしてるのに関係ありますか???

水槽からOFせづに循環しているのだから クーラーには
関係有りません

> 先日頂いたトノサマ★にしてしまいました(反省しています)
> アドバイスお願いします。

バケツ抱えてくるしかないですね
尻高除けOFパイプ自作に来てください




2799. Re: 落ちたシッタカ。 kouji  2003/09/02 (火) 22:37
こんばんは。

> 今回のキリ番は二つ違いで取ることができませんでしたが次回がんばります。また教えていただきたいのですが、サンゴ水槽のOF加工から
> シッタカがだいぶ逃げているのですが、濾過槽には流れてきていないのですが、どこに止まっているのでしょうか?クーラーの温度がオーバーしてるのに関係ありますか???

仕事中に会社のパソコンからアクセスしたら、67890に当たってしまいました。
常連の皆さん御免なさいm(_ _)m

宮本さんのオーバーフローパイプはストレートのパイプのみですか?
私は出口にボールバルブを付けていましたので、貝が出口に詰って、水槽の上からオーバーフローしそうになりました。
その場に居たから気が付きましたけど、慌てました。(^_^;

残暑が厳しいですが、海に入るにはいいかも知れません。
冬が遅い事を祈っています。




2798. 落ちたシッタカ。 みやもと  2003/09/02 (火) 21:37
hamacyanこんばんは。だいぶお疲れのようですが、そのご膝のほうはいかがですか??
今回のキリ番は二つ違いで取ることができませんでしたが次回がんばります。また教えていただきたいのですが、サンゴ水槽のOF加工から
シッタカがだいぶ逃げているのですが、濾過槽には流れてきていないのですが、どこに止まっているのでしょうか?クーラーの温度がオーバーしてるのに関係ありますか???
この暑いのに濾過槽の大掃除してしまい白点大発生してしまい、先日頂いたトノサマ★にしてしまいました(反省しています)
アドバイスお願いします。




2797. Re: ウェットスーツ hamacyan  2003/09/02 (火) 20:41
ゆっこ さん、こんにちは。

> これを読んで先週の海がシーズン最後だと思っていた私は
> また行きたくなって来ました。

これからが 本当のシーズンです
プランクトン 海水浴客も居なくなるので 水は 澄んできます
ぜひ また 潜ってください
ただし 防寒用にウエットが必要です
11月の海でもパンツだけで入る 狂った人も居ますが
常人では 9月中 までです
11月中過ぎると ウエットの上着も着ないと 寒くてダメです 
> ダイビング用なのでしょうか?

ダイビング用で OKです

> 我が家では水着(下は短パン)+Tシャツで潜っているので
> どうしてもこの格好では寒いしくらげに刺されて痛い思いもします。

短パンは膝を怪我するので ダメです
ウエットなければ ズボンかトレパンでも 9月中まで
代用できます
上は ウエット着ると 作業しにくいので 私は 11月中
まで Tシャツです くらげ は 泳ぐ時 手 動かさないので
刺されることは 殆ど ありませんが
出来たら 袖有る物を着たほうが 安全です

> 捕まえたんですよ。でもオヤビッチャはあまりにも豆サイズだったし

オヤビッチャは 小さくても 丈夫だから 
持って帰れば 良かったですね
小さくて かわゆいでしょ

> どう見てもフグの仲間だと思い逃がしました。

賢明です キタマクラは採らないほうが良いです 
毒有ったかな?? それに大きいし

秋の海 楽しみが 増えましたね 頑張ってください




2796. Re^3: はじめまして hamacyan  2003/09/02 (火) 20:22
クロネコ さん こんにちは。

> 関西では暑いよ〜

こちらも 暑かったです
今日のような日に 仕事で 東京に
疲れちゃいました
海でしたら 炎天下 未明から日没まで 頑張れるのですが

> 質問です。欠陥とは例えばどんな事でしょうか?

アレレ クロネコさん から 白点の 質問ですか
緊張してしまいます

単に部分的 目詰まりによる 循環不良を 欠陥と
言っています
どんなものでしょうか




2795. ウェットスーツ ゆっこ  2003/09/02 (火) 13:22
はまちゃんさん、こんにちは。今日は質問させて下さい。

> ジックリ探せばツノダシは 会えると思いますよ
> これから プランクトン少なくなり 水が澄んでくるので 
> さらに 海の中は 綺麗です
これを読んで先週の海がシーズン最後だと思っていた私は
また行きたくなって来ました。
はまちゃんさんの採取道具にあったウェットスーツは
ダイビング用なのでしょうか?
我が家では水着(下は短パン)+Tシャツで潜っているので
どうしてもこの格好では寒いしくらげに刺されて痛い思いもします。
採取記を読むと格好をちゃんとしていればかなり遅い時期でも
潜れるんだなという事に今頃気づきウェットスーツについて
検索してみましたがシュノーケリング用というのはないんです。
あまりにも初心者の質問でお恥ずかしいのですが教えて下さい。
カブト虫やザリガニを捕まえたり、潮干狩りなどが好きな我が家
としては是非海水魚も採取してみたいです。
(実はこの間の海ではオヤビッチャの幼魚2匹とキタマクラ?を
捕まえたんですよ。でもオヤビッチャはあまりにも豆サイズだったし
キタマクラはその時は名前がわからなかったんですけど 
どう見てもフグの仲間だと思い逃がしました。)




2794. Re^2: はじめまして クロネコ [URL]  2003/09/02 (火) 08:08
hamacyan こんにちは。
関西では暑いよ〜
通りすがり さん はじめまして。
> ろ過装置が一つ増えると、病気の出る確率は2乗になるというのは本当ですか?
> 複数のろ過装置を 設置した場合 どれか 1つでも欠陥が おきれば 病気発生してしまいます

質問です。欠陥とは例えばどんな事でしょうか?





2793. Re: はじめまして hamacyan  2003/09/01 (月) 23:58
通りすがり さん こんにちは。 はじめまして。

> 「ハナハゼ」で検索したらたどり着きました。

ハナハゼ飼われているのですか
採取されたのですか

> ろ過装置が一つ増えると、病気の出る確率は2乗になる
> というのは本当ですか?

複数のろ過装置を 設置した場合 どれか 1つでも
欠陥が おきれば 病気発生してしまいます
従って 病気発生率は 急激に高まるとの 経験から導いたhamacyan理論です
特に初心者にとっては シンプルに 1個の 濾過槽にして
管理したほうが 管理方法 病気発生メカニズム 等
理解しやすいメリットもあります




2792. Re^3: 足、どうですか? hamacyan  2003/09/01 (月) 23:47
にゃった さん こんにちは。

> 落ち着いたら 是非遊びにいらしてください。

ありがとうございます
今度 ぜひ

> でも転勤族ゆえ、短期間での引越しは経験していますから
> 大丈夫です。

慣れているからと言っても大変ですね
家のカミサンも 転勤族 引越しは手馴れた物です
私は 身の回りですら ダメです
しかし 水槽の引越しは テキパキしたものです

> 参考にさせていただきました。

アララ 日記は 3cmクラス 超マメですと
痩せてきていませんでしたか
気長にやらないと 難しいかもしれません
また チャレンジしてみましょう






2791. はじめまして 通りすがり  2003/09/01 (月) 23:06
はじめまして。
「ハナハゼ」で検索したらたどり着きました。
魚水槽のページを読ませていただきました。
質問があるのですが、
ろ過装置が一つ増えると、病気の出る確率は2乗になる

というのは本当ですか?
これってどういう意味なんでしょうか?




2790. Re: こんばんは hamacyan  2003/09/01 (月) 21:37
ゆっこ さん こんにちは。

> 途中クラゲに刺されて

アララ 大変だったですね
気お付けてくださいね
私は夏の暑いときでもウエットで完全装備です

> (私はツノダシが好きです。)

ジックリ探せばツノダシは 会えると思いますよ
これから プランクトン少なくなり 水が澄んでくるので 
さらに 海の中は 綺麗です

> これでますます“飼いたい熱”も上昇してしまいました

ヤッパシ ジックリHP周りで研究して 始めてください
その時は どんどん 分からないとこは 質問してください
応援します

また 遊びに来てください
では また




2789. Re^2: 足、どうですか? にゃった  2003/09/01 (月) 13:23
hamacyanさん こんにちは。
週末が終わると、どんより曇り空です。

> 水槽移動が 大変ですね
> 大丈夫ですか
> 手伝いましょうか
ありがとうございます。
引越し前日に、いつもお世話になっている仲間たちが
手伝いに来ててくれる予定です。
水も全てポリタンクで運んで、一日で終わらせるつもりです。
まだ足が全快ではないとのことで、お手伝いをしていただくわけには
参りませんが、落ち着いたら 是非遊びにいらしてください。

> 引越し主婦にとって大変 私など 引越しは カミサン 
> 任せでした  ご主人は 手伝ってくれますか
いーーえーー!まーーったく手伝ってくれません。(笑)
でも転勤族ゆえ、短期間での引越しは経験していますから
大丈夫です。

> ありがとうございます
> だいぶ 餌付け日記優先で 滞っていますが
> 頑張ります
先日頂き物のトノサマを餌付かせるときに、参考にさせていただきました。
1ヶ月でようやくフレークに餌付き、1cm足らずだったのを2cmくらいまで育てたのですが、
フレークを元気につついていた30分後にコロッと死んでしまいました。
とってもショックでした。いつか自分でトノサマ採りたいです。

> 再水槽スタート時 お困りの時は いつでも
> お手伝いに 参じます
ありがとうございます。
そのときは遠慮なく お力を拝借します。
どうぞよろしく。