掲示板来歴 2004/3-4 トップ トップ



3168. Re^2: キリ番ゲットしました。 K1  2004/04/26 (月) 18:59

> 何時も遊びに来てくれて ありがとうございます

こちらこそ、お手本とさせていただいているところが多いです。

> 毎週ですか  

そうなんです。仕事が忙しいときは結構疲れるのですが、木曜日ごろからソワソワという感じで、休みには結局行ってました。幸い家族も海は好きだったので、比較的理解が得やすかったのもよかったです。子供達はチョウの種類については私よりも詳しくなりました。

> 今年 海で 会いそうですね
> 私のスタイルは独特だからすぐ分かります
> 見かけたら 声掛けてください

是非、お会いしたいです。掲示板にもお邪魔しますので宜しくお願いします。






3167. Re^19: ろ過水槽の作り方・続き。 hamacyan  2004/04/23 (金) 23:14
海内 さん こんにちは。

> このままでは、耐久性に問題ありでしょうか??

そうでもないのですが 1*4が 寝た状態で 敷いてあるので
所々真ん中に 足を入れたほうが 安心です
入れられる所だけでよいです

> 今日の作業で考えたのですが、横方向の側面の発砲を部分的に取って下地のブロック一杯に寄せると、排水パイプとポンプの隙間が、1cm強出来ました。

  バルブの付いているパイプを短く出来ないのでしょうか

> ポンプは、固定した方が良いのですか?
> hamacyanは、固定してるのでしょうか?

   ポンプは 置いてあるだけです

> ポンプと配管は、ホースで繋ぐ予定ですので、少しは振動が少なくなると思います。
   
    ポンプ配管は給排水とも短いですが中間 ホースに
    しています 振動対策よりも メンテ時に触れて
    力が掛かって配管が緩むのを防ぐ為です
    同様にボールバルブもろ過水槽とバルブ間の一部を       ホース配管にしています

> 水槽を台に乗っけても水槽が傷だらけですので、磨かないと・・・。

   水が入れば傷は目立たなくなります

> そうそう! いっぺんで申し訳ないのですが、殺菌等の作り方や材料などを教えて下さい。
> 電気的には、蛍光灯のライトが殺菌灯になっただけで良いのでしょうか?

   同じ配線です
   30wは 安定器が 特殊ですが
   15 20wは 同じ物で OK

> ホッとするのは、まだまだ先のようです。

   完成したら 見たいです




3166. Re: キリ番ゲットしました。 hamacyan  2004/04/23 (金) 23:01
K1 さん こんにちは。 始めまして

> キリ番(88888)ゲットしたので

キリ番おめでとうございます
何時も遊びに来てくれて ありがとうございます

> 初めてチョウを採集したときからその魅力にはまってしまい、

私も それ以来 抜けられなくなってしまいました

> 昨年の秋は毎週末海に通ってました。お会いできる機会もあるかと思いますので

毎週ですか 凄い 
気合入っていますね
今年 海で 会いそうですね
私のスタイルは独特だからすぐ分かります
見かけたら 声掛けてください

半そでのTシャツ ボロボロの ウエット
アミは30*20cmの四角い黒のアミと 
白い熱帯魚網 です

掲示板にも 遊びに 来てくださいね




3165. Re^18: ろ過水槽の作り方・続き。 海内  2004/04/22 (木) 01:12
hamacyan こんにちは。

> 1x4材の前後両端だけでなく 真ん中にも2x4材入れ
>   られる所に入れましょう

#50エルボー・チーズを避けるように2x4を入れたいところですが、微妙にかぶっています。
このままでは、耐久性に問題ありでしょうか??
なれば、断片的に2x4をはせる事は出来そうですが、発砲でギュウギュウなので、ろ過槽取り出しに気合が要りそうです。

>   もっと広げられませんか

今日の作業で考えたのですが、横方向の側面の発砲を部分的に取って下地のブロック一杯に寄せると、排水パイプとポンプの隙間が、1cm強出来ました。

下方向は、2x4を2枚重ねにし持ち上げようと思います。
ポンプは、固定した方が良いのですか?
hamacyanは、固定してるのでしょうか?

ポンプと配管は、ホースで繋ぐ予定ですので、少しは振動が少なくなると思います。

>   #50エルボ側に無理がこないように 固定するか
>   中間をホースに 出来ないでしょうか

奥行き方向に1x4材を敷き、U字金具で1ヶづつ固定しようかと思います。
>   #50のパイプの一部を カットし C型に した方が

C型か〜。気付かなかったな〜。 今日は地道にカットした塩ビに穴を開けました。

明日は2x4材を買って・・・と思いながら妻と晩酌をしてたら、歯が5mm角で欠けました。
GW前なので、明日は早速、歯医者行きになりました。
これで土曜日の午前中も作業が出来ないと思います。(悲)

>   ここまででも かなり大変だったでしょう

サルの真似事ですので、困難度は低いと思います。
やはり発案者のhamacyanの苦労が有ってのモノダネです。

水槽を台に乗っけても水槽が傷だらけですので、磨かないと・・・。

そうそう! いっぺんで申し訳ないのですが、殺菌等の作り方や材料などを教えて下さい。
電気的には、蛍光灯のライトが殺菌灯になっただけで良いのでしょうか?
買うと高いので、自作でやってみようかと思います。

>   よく頑張りましたね

ホッとするのは、まだまだ先のようです。


 




3164. Re^17: ろ過水槽の作り方・続き。 hamacyan  2004/04/21 (水) 23:12
海内 さん こんにちは。


ろ過水槽の下の#50のエルボー・チーズを避けるように、奥行き方向に1x4材で底面の補強を入れ、
さらにその下に2x4材を横方向に敷き、

1x4材の前後両端だけでなく 真ん中にも2x4材入れ
  られる所に入れましょう

排水コック管とろ過槽枡の距離は、約12cmです。

  もっと広げられませんか
  コックとコックのズレを小さくすれば 出来るはずです
  「自作」のコックの写真見てください

このままでも無理すれば置けそうですが、ポンプの振動で排水管や接着した#50エルボー・チーズが、
ダメになりそうで怖いです。(水槽を置けば、修復不可能ですので・・・)

  ポンプの離せそうなので 大丈夫ですが
  ろ過部屋からコックの間が 固定配管(エンビ)なので
  コック操作をしたときの 捩れで 水漏れ心配
  #50エルボ側に無理がこないように 固定するか
  中間をホースに 出来ないでしょうか
  これによって 根元に 無理がきません 

塩ビ管は、死に水を作らないように穴を開けています。
ズレ防止でコーキングで貼りつけています。

  #50のパイプの一部を カットし C型に した方が
  開口部が大きく 作業は 簡単です
  接着剤で 固定しなくても OK  

  ここまででも かなり大変だったでしょう
  よく頑張りましたね
  もう少しですね 水槽の前で くつろぎながら
  晩酌する姿が 見えてきます
   
  




3163. キリ番ゲットしました。 K1  2004/04/21 (水) 22:42
hamacyan はじめまして。今年で採集3年目になるK1と申します。採集始めた頃から毎日拝見し、参考とさせていただいてましたが、キリ番(88888)ゲットしたので記念に初投稿いたしました。初めてチョウを採集したときからその魅力にはまってしまい、昨年の秋は毎週末海に通ってました。お会いできる機会もあるかと思いますので今後とも宜しくおねがいいたします。




3162. Re^16: ろ過水槽の作り方・続き。 hamacyan  2004/04/18 (日) 21:10
海内 さん こんにちは。

> 再度確認したのですが、底の発砲に置く事は不可能のようです。
> 仕方なく濾過槽の上位の位置に置くしかないようです。

出来れば 床に置いた方が 呼び水不要で メンテ楽です

> 濾過槽の給水口と同じレベルにしたかったのですが、仕切った濾過水を排水するコックの操作が、難しくなります。

  ろ過水槽 内部配管(バルブ)に してでも 床に置いた方が
  後が 安心です
  内部配管は 工夫が必要

>
> もし良ければ写真を見て頂きたいのですが、写mail送っても良いでしょうか?

   断片的メールなので 頭が 混乱しています
   出来れば そのつど 写真 送っていただけると
   行違いが 無いです よろしく

>なくてオッケーでしたら珊瑚で使います。

   本当は あったほうが 良いですが
   殆どの人が クーラーなしです

> 水温が高いと魚が弱ると、思っていたもので・・・。

   人間も夏の厚さで 弱りますから 魚も弱ることは
   弱りますが UVとろ過充実で乗り切れます
   後 ファンつける手も有ります

> 自称・魚部屋になっていますが、妻が文句を言わない

    うらやましい 何かプレゼントしなくては いけません




3161. Re^15: ろ過水槽の作り方・続き。 海内  2004/04/17 (土) 16:39
hamacyan こんにちは。

> 長時間 楽しめたということです

さすがhamacyan。 何事にもプラス思考ですね!

> スペースは どのくらいですか 置けそうな気がするのですは
> 置ければ 配管だけ 工夫すれば 良いです

再度確認したのですが、底の発砲に置く事は不可能のようです。
仕方なく濾過槽の上位の位置に置くしかないようです。
濾過槽の給水口と同じレベルにしたかったのですが、仕切った濾過水を排水するコックの操作が、難しくなります。

もし良ければ写真を見て頂きたいのですが、写mail送っても良いでしょうか? 

> 魚のときは有った方が良いですが 無くても飼えます 

一応、珊瑚用に大型スキマー・大型クーラーを用意(もちろん外に設置です)していますが、なくてオッケーでしたら珊瑚で使います。
水温が高いと魚が弱ると、思っていたもので・・・。
安心しました。(クーラーは、かなりの出費ですので・・)

ポンプ位置の件以外は、解決しそうです。

水槽が大きく台に置くことが出来ないので、部屋が丸々潰れています。
自称・魚部屋になっていますが、妻が文句を言わない分、少し肩身が狭いです(^^;)




3160. Re^2: ベケットヘッドプロスキについて tom  2004/04/17 (土) 16:37
こんにちは。
出来ましたら、ベケットヘッドの一つ譲って頂けないでしょうか?
あれからも探すのですが、見つかりません。 何卒宜しくお願い致します!




3159. hamacyanさん、大変です!   ビビ  2004/04/17 (土) 03:33
hamacyanさん、みなさん こんばんは。

今日、外から帰って玄関を開けると・・・目の前に90cm水槽と水槽台があるではありませんか! 
母の友人の息子さんがテトラを飼い始めたところ、病気であっという間に全滅してしまい飼う気力がなくなってしまったそうです。使用期間わずか1ヶ月のピカピカです。ちなみにニッソーのスティングレー、前面の角が丸くなっているタイプです。なんだか・・・高そうです(笑)。

それにしても、5日ほど前に75cmオーバーフローが完成したばかりなのに・・・。思いは複雑です。でも、75cmとは重量感が違います。水量も60cmの3倍、75cmの2倍くらいでしょうか。

これならヤッコがたくさん飼えそうです。でも、置き場がありません。今のままでは物理的に無理があります。で、考えた末に最終手段に出ました。それは・・・

「ベットをしまって床に布団を敷いて寝る。」です。布団の上げ下ろしは面倒ですが、こんなチャンスはめったにありません。

そこで、@濾過層なんですが今までのもの(60cm水槽を改造、15リットルのサブストラット+プロスキ)をそのまま使えばいいでしょうか?それとも水槽が大きくなったのだから、空いた75cm水槽を改造した方が水量が増えていいでしょうか?
A水槽内のオーバーフローパイプは今までのもの(直径3.8cm、内径3.2cm)でも大丈夫でしょうか?




3158. Re^14: ろ過水槽の作り方・続き。 hamacyan  2004/04/16 (金) 22:15
海内 さん こんにちは。

> ただ今の状況は、基礎・土間・壁に発砲を巻き、台を設置し上から濾過水槽を設置しました。

私最初の時は 完成まで5ヶ月かかってしまいました
長時間 楽しめたということです
気長に 頑張りましょう

> 当たってない部分の強度が不安です。

家は ブロックを2列にしました その間は #50のエルボ
幅ですから 100mmぐらいしか 開けていません
2*4でしたら 4列にしたらどうでしょうか

> 2.基礎のブロック枡のスペースがギリギリで、ポンプの設置位置が難  しいです。(ポンプは、70L/分・8,2mです)

スペースは どのくらいですか 置けそうな気がするのですは
置ければ 配管だけ 工夫すれば 良いです

>   殺菌灯のスペースもどうしたものかと・・・。

ろ過部屋の天板に取り付ければ

> 3.台の上に12mmのコンパネを敷いて、10mmの発砲を敷いて、  水槽を置く予定ですが、強度UPの為にコンパネを2重に敷いた方  が良いでしょうか?

重ねても 強度の 足しには なりません
板の下に 梁を 入れましょう

> 4.ポンプからの配管ですが、分岐させて2個の出口を設けた方が良い  のでしょうか?

普通は1本です
ポンプ大きすぎる場合は 分岐する時もあります
クーラー付ける場合も有りです 

> 5.もしかしてクーラーが必要なのでしょうか?

珊瑚の場合は必需品です 魚のときは有った方が良いですが
無くても飼えます 

>   アロワナを飼ってた時は、水温が33度(夏)位になってました。

そのぐらいは 上がるでしょうね
クーラーつけると クーラー外に置かないと
住めたものでは有りません
ちなみに 珊瑚のクーラーは 外に置いています




3157. Re: ベケットヘッドプロスキについて hamacyan  2004/04/16 (金) 21:57
tom さん こんにちは。

> 購入先を教えて頂けたら幸いです・・・。

私も友人から分けて貰ったので!!!
1個手持ちは 有りますが
お住まい近くなら良いのですが

> 作成時に注意する点がありましたら、教えて下さい

ポンプを大きめに
形状は作りやすさで決めた方が良いです




3156. Re^13: ろ過水槽の作り方・続き。 海内  2004/04/15 (木) 18:45
hamacyan こんにちは。

ご無沙汰しています。
水槽の方は、あまり根を詰めずコツコツしています。

ただ今の状況は、基礎・土間・壁に発砲を巻き、台を設置し上から濾過水槽を設置しました。(2x4材で上げ底しています)
結局良いスノコ代わりが見当たらなかったので、3mm厚のパンチング・ボードを買いました。
濾過槽の作りですが、hamacyanと同じにしています。

そこで幾つか気掛かりが有ります。
1・底面のアクリル厚が4mmですので、4cm位塩ビ・パイプで持ち  上げた場合、濾過槽を上げ底した2x4材の当たってない部分の強  度が不安です。 
  ろ材の重さで底が割れないかと・・・。とても気掛かりで、先に進  んでいません。

2.基礎のブロック枡のスペースがギリギリで、ポンプの設置位置が難  しいです。(ポンプは、70L/分・8,2mです)
  殺菌灯のスペースもどうしたものかと・・・。

3.台の上に12mmのコンパネを敷いて、10mmの発砲を敷いて、  水槽を置く予定ですが、強度UPの為にコンパネを2重に敷いた方  が良いでしょうか?

4.ポンプからの配管ですが、分岐させて2個の出口を設けた方が良い  のでしょうか?

5.もしかしてクーラーが必要なのでしょうか?
  水槽の設置場所ですが洋室(今風のLDKでは、有りません)で、  普段人が居ないので当然、クーラー  を使う機会は、ぐ−んと   減ります。
  アロワナを飼ってた時は、水温が33度(夏)位になってました。

これらの問題が解決されましたら、水槽を台に置けそうです。
GWまでには、なんとか水を廻したいと考えています。
いつもながら宜しくお願いします。









3155. ベケットヘッドプロスキについて tom  2004/04/15 (木) 16:10
はじめまして。自作のベケットヘッドプロスキ感動しました! 自分でも作成したいと思います。 あちこちベケットヘッド探すのですが、見つけるのに悪戦苦闘してます。 購入先を教えて頂けたら幸いです・・・。 後、作成時に注意する点がありましたら、教えて下さいますようお願いいたします!




3154. Re: 殺菌灯について教えてください。 hamacyan  2004/04/14 (水) 21:22
春奈 さん こんにちは。

> 殺菌灯なんですけど、「適応水量400リットルまで」と説明書にあった場合 何リットルくらいまで効果があるんでしょうか?

実際はメーンポンプ能力で決めた方が良いです
18L/分 でしたら 18w です
これが 目安です




3153. 殺菌灯について教えてください。 春奈  2004/04/14 (水) 04:25
はじめまして♪
海水魚を飼い始めて半年になる♀でっす! 殺菌灯なんですけど、「適応水量400リットルまで」と説明書にあった場合 何リットルくらいまで効果があるんでしょうか?説明書の数字よりも実際はかなり低いと聞いたんですけど。本当のところ(?)はどうなんでしょうか?教えてください。




3152. 水槽台 hamacyan  2004/04/09 (金) 22:21
うめ さん こんにちは。
> ホントに経験はないんです。天板が水平にできるかが心配なところなのですが、、あとちゃんと丈夫なものになるかが(>_<)
> 水槽は60cm30cm36cm(幅、奥行、高さ)で、

ベニアで作るのなら水槽進化論の1982年(90cm水槽)
1989年(150cm水槽)の写真参考にしてください
ベニアは12mm 上下左右裏の5枚をホームセンターで切って
もらえば 後は 釘で打ちつけながら 組たたれば
出来上がりです
水槽が小さいので あまり 高くしないほうが
安定が良いでしょう
角材(2*4材)で作るのは チョットテクニックが
いります
自作の 中島水槽を 参考にしてください




3150. ご返答有難うございます。 うめ  2004/04/06 (火) 02:58
ホントに経験はないんです。天板が水平にできるかが心配なところなのですが、、あとちゃんと丈夫なものになるかが(>_<)
水槽は60cm30cm36cm(幅、奥行、高さ)で、濾過層は今は上部式ですが、将来的に外部式にしたいと思っています。理想はキャビネット型です。ほんと何にも分からぬ素人ですけれどよろしくお願いします。




3149. Re: 水槽台 hamacyan  2004/04/05 (月) 23:22
うめ さん 始めまして。

> やっぱり力とか技術がないと無理でしょうか、、、 

経験が無くても出来る初心者設計になっていますから
ご安心ください

>背の低い台がいいんですけどなかなかなくて

自作なら 部屋に合わせて 寸法決められます
費用も ホームセンタで買う材料代だけですから
ご安心ください
水槽 及び 濾過槽の 寸法が 決まったら
ご質問ください





3148. 水槽台 うめ  2004/04/05 (月) 15:55
こんにちは 今日はじめてここに来たのですけど、水槽台って作れるんですか??やっぱり力とか技術がないと無理でしょうか、、、 部屋が狭いので背の低い台がいいんですけどなかなかなくて、、、もし簡単なら初心者むきに教えてもらいたいんですけれど 写真見ましたが水槽台とてもお上手ですね。プロのオーダーメイドのようです。自作の方が費用は安いのかな??




3147. Re: パイプ hamacyan  2004/04/01 (木) 23:00
ビビ さん こんにちは。

> @バランスの点から、排水パイプ(水槽→濾過槽)は何ミリがいいでしょうか?
> Aボールバルブは何ミリ用がいいでしょうか?

#20でよいのでは




3146. パイプ ビビ  2004/03/30 (火) 15:58
hamacyanさん
水槽内のオーバーフローパイプに40ミリのものを買ってきました。
@バランスの点から、排水パイプ(水槽→濾過槽)は何ミリがいいでしょうか?
Aボールバルブは何ミリ用がいいでしょうか?




3145. Re: 決心しました! hamacyan  2004/03/28 (日) 23:01
ビビ さん こんにちは。

> 「水槽を大きくする。」

まさに水槽進化論 水をやれば 成長してしまいます

> 直径40ミリ(内径30ミリ)のものでも問題はありませんでした。

同じままでも 問題ないでしょう
標準は #50です




3144. 決心しました! ビビ  2004/03/27 (土) 15:25
hamacyanさん、こんにちは。
ビビはロクセンヤッコのほかにも飼いたい魚がいます。イナズマヤッコやトゲチョウです。でも、物理的に60cm水槽では無理があります。考えた結果、1つの結論に達しました。それは・・・

「水槽を大きくする。」

あたりまえですね(笑)。でも90cmはどうにもなりません。ビビの部屋は狭いのです。模様替えをすることでかろうじて75cmなら収まることが判明しました。濾過槽は今までのものを使います。濾過能力のアップに今まではエーハイムのポンプを使っていましたが、今回はポンプ代わりにエーハイム2280を使いダブル濾過にします。底砂は以前の失敗があるので敷きません。

そうなると問題なのは水槽内のオーバーフローパイプです。今までは1分10リットルのポンプだったので直径40ミリ(内径30ミリ)のものでも問題はありませんでした。
でも、2280を使うとなると1分18リットルに増えます。この場合、オーバーフローパイプは何ミリのものを使えばいいでしょうか?




3143. Re^12: ろ過水槽の作り方・続き。 海内  2004/03/26 (金) 02:58
hamacyan こんにちは。

> 100cm スパンにすれば 計算では4本で OKです
と言うことは、間に4本、計8本。
正面から見て、4本有れば確実ですよね!
木工ボンドも併用して使ってるので、貼り付けた柱が取れません。
明日、手ノコでガリガリ取って、80CMピッチに変更します。

ろ過槽ですが、水洩れ有りませんでした。(^^)
底の厚みが4mmなので割れないように設置しないといけません。

何か手頃なスノコは、ありませんか?
パンチングボードにするしかないのかな〜・・・。
 
> > 手に負えない物が有れば、お願いしようかなー。。沢山あるけど・・。
>
> いつでも お手伝いします
>
> あっという間に 予定の自作は 完了しました
> 後は 材料入荷待ちです




3142. Re: ロクセンヤッコ hamacyan  2004/03/25 (木) 21:39
ビビ さん こんにちは。

> ビビの水槽もにぎやかになってきました。

すごいですね かなり病気

> ロクセンヤッコの幼魚です。地味なんですが、魅かれました。

気に入ったなら 飼うべきでは
小さい水槽では 若干 成長は 遅れるみたいです
いずれにしても 長期間 幼魚として 楽しめます

大きくなって 水槽が 小さいようでしたら
その時 考えたらどうでしょうか
その時場所に余裕があれば 水槽を大きくすれば良いし
無理ならば 仲間に 貰ってもらえば 良いです

友人でウズマキ好きな人がいて 成魚になると
友人に譲って また ウズマキ 買ってきます
それもまた 飼い方です



好きな状態もとてもよくて、値段も手頃(税込み2000円です)。でも家に戻り、調べたところ成長が速くヤッコの中では最大級になると書いてありました。
>
> そこで、お聞きしたいのですが @大型になるヤッコでも60cm水槽ならば成長が押えられて、飼育が可能・・・?かどうか。 Aそもそも定員オーバーで無理なのか・・・の2点です。
>
> どうなんでしょうか? 




3141. Re^11: ろ過水槽の作り方・続き。 hamacyan  2004/03/25 (木) 21:27
海内 さん こんにちは。

> 24本要るのでしょうか??

計算は 合っているみたいです

> 240cmで40cmピッチになるのですが、計算は合ってますよね??

?? 誤解があるみたいで 意味不明です
たとえば 240cmの水槽台 を 例にして 計算すると
柱を 入れないと 24本の 桁が 必要です
しかし 真ん中に 柱を 入れると
最大スパンは120cmとなり その間に掛かる 重量も
半分の 500kg になります
計算すると 6本ぐらいになるはずです
素人が自作するので 安全性を十分配慮した 設定です
プロが作れば 4本でも OKでしょう
100cm スパンにすれば 計算では4本で OKです
 
> 手に負えない物が有れば、お願いしようかなー。。沢山あるけど・・。

いつでも お手伝いします

あっという間に 予定の自作は 完了しました
後は 材料入荷待ちです




3140. ロクセンヤッコ ビビ  2004/03/25 (木) 00:14
hamacyanさん こんばんは。
ビビの水槽もにぎやかになってきました。自作の60cmオーバーフロー(プロスキ&殺菌灯)に @キイロハギ(7cm)×1 Aチリメンヤッコ(6cm)×1 Bフレームエンゼル(6cm)×1 Cナンヨウハギ(5cm)×1 Dフタイロカエルウオ(4cm)×1 Eカクレクマノミ ×1 Fデバスズメ ×2 Gキャメルシュリンプ ×1 です。病気もなく、絶好調です。

今日、ショップに行ったら気になる魚がいました。6cmくらいのロクセンヤッコの幼魚です。地味なんですが、とても魅かれました。状態もとてもよくて、値段も手頃(税込み2000円です)。でも家に戻り、調べたところ成長が速くヤッコの中では最大級になると書いてありました。

そこで、お聞きしたいのですが @大型になるヤッコでも60cm水槽ならば成長が押えられて、飼育が可能・・・?かどうか。 Aそもそも定員オーバーで無理なのか・・・の2点です。

どうなんでしょうか? 




3139. Re^10: ろ過水槽の作り方・続き。 海内  2004/03/24 (水) 02:57
hamacyan こんにちは。

計算式に当てはめると、2X4で私の場合、240cmX60cmX70cm=1008L。
1008L X 240cm=241929
241920割る10000=24.192。。
と言うことは、24本要るのでしょうか??
2x4をダブルで組んでも、正面から見て6本。
240cmで40cmピッチになるのですが、計算は合ってますよね??
幸い高さが70cmですので、OFの高さで60cmにしても、
21本って事ですよね??  50cmピッチでしょうか??

> > 一掃の事、hamacyan工房を、立ち上げましょう!!
> やっと昨日から稼動始めました

HP見るのが益々楽しみです。
手に負えない物が有れば、お願いしようかなー。。沢山あるけど・・。

結局、ろ過槽はhamacyanと同じ形式にして、溶接出来ないので、接着・コーキングしました。
水が漏れなければ、良いですが・・・。 明日、実験します。

水槽が、土曜日到着ですので、焦って作業しないといけません。
 




3138. Re^2: ごぶさたです。 shun [URL]  2004/03/22 (月) 22:12
hamacyanさんこんばんは、

> この前は 胸踊るお話 ありがとうございます
> どんなことでも 応援しますので 頑張ってください

どうもありがとう御座います。m(__)m
今秋にボランティアでミドリイシの移植会を実施する予定です。規模は小さくでもいいと思ってますので!

> 月初めにセブ潜ってきましたが
> 沖shun さんの 活動を 広めなければと 痛感しました

沖縄本島は、ミドリイシの群礁が本当に無いんです・・理解して頂けてうれしい限りです!群礁が見れる様になれれば本望なのですけが・・

> 今年は そちらにも 寄りたいな
> その時は よろしく

是非!お時間あればお相手させて頂きます。




3137. Re: ごぶさたです。 hamacyan  2004/03/20 (土) 01:28
沖shun さん こんにちは。

この前は 胸踊るお話 ありがとうございます
どんなことでも 応援しますので 頑張ってください

> そろそろ”毎週、海に出動モード”て感じです!

うらやましいです
千葉は まだまだ 冬 仕方なく
月初めにセブ潜ってきましたが
沖shun さんの 活動を 広めなければと 痛感しました

> また、OFF会等、機会があれば寄りたいと思っています。

今年は そちらにも 寄りたいな

その時は よろしく




3136. ごぶさたです。 shun [URL]  2004/03/19 (金) 17:11
hamacyanさん、こんにちは。
チャンプルー屋でのOFF会でお会いした"沖shun"こと、石渡です。覚えていますか?
先日は、楽しいお話ありがとう御座いました。
こちらの方はすっかり”夏ぽくなりつつ”あります。そろそろ”毎週、海に出動モード”て感じです!
また、OFF会等、機会があれば寄りたいと思っています。




3135. Re^9: ろ過水槽の作り方・続き。 hamacyan  2004/03/15 (月) 22:01
海内 さん こんにちは。

> 魚飼育の仕組みを、まだ理解していないのですが、
> ろ過槽が大きい=魚が多く飼える と言う事なのですか?

魚の数 大きさが 大きければ 排泄物も 多くなるので
必然的に ろ過能力 大きくしなければ 亜硝酸が 蓄積されて
★になってしまいます

> hamacyanのは、ウェット式って言うのですよね?
> 綿は、大きいゴミを取るだけで、ろ材に付いたバクテリアで、
> ろ過をするのですよね??

綿もろ過能力ありますが 洗ってしまうので安定しません

> ドライ式って言うのは、どうなのでしょうか?
> 私の場合、ウェットの容量は、これ以上増やせないので、
> ろ過槽の上にドライを付けるしかありません。
> もしくは、水槽の上にろ過槽を乗っけるとか・・・。

下部にはドライ 付け難いし 上も付け難いし
取り合えづ 現状のままで 様子見たらどうですか
NO2 絶えず チェックして 行きましょう

> また底面に砂を敷いてるのをたまに見ますが、ろ過効果が有るのでしょうか??

初心者は底砂敷くのは 止めましょう
どうしても 病気出てしまうことが あるので
治療しにくいです

> 見た目も良いのですが、本当はどうなのかと思って・・ゴミの山とか。

友人の友人が この前 手弁当で セットしてやったのに
底砂敷きたいと言い出し 止めても聞かないので
面倒見るのは 止めました
ベテランになってから やるのは 良いですが
訳の分からないうち やるのは 魚 ★になり可愛そうです 


> hamacyanは、塩ビをカットするのは、どうしてるのですか??
> 5mmは、かなり大変だと思います。

5mmて 何でしたっけ
私の 指示ですか?

> 塩ビカッター(普通のカッターみたいなやつ)で切るには、
> 上手く切れないし挫折してしまします。
> 丸ノコや切断機の刃に付けて、簡単に切れるものを知ませんか??

#20までは エンビカッターで 切っていますが
それ以上は 高速切断機(薄砥石円盤)に カッター
付けって きっています
この カッターが 350mm 円盤です




3134. Re^9: ろ過水槽の作り方・続き。 hamacyan  2004/03/15 (月) 07:51
海内 さん こんにちは。

> と言う事は、hamacyan水槽台は、桁の間隔は50cmなのでしょうか?

計算式 間違えました 10万でなく1万でした
ごめんなさい
W*L/10000=桁本数

従って たとえば 2/4では 
350kg *  100cm / 1万
で 3.5本 となります

家のは さらに太い 角材 使っているので
台の長さは 3.6m 2本 中間に 柱を入れ
最大スパンは 1.5m です

角材は 102mm*44mm です
ホームセンターでは 手に入らなかったので
材木屋で 購入しました

この角材は 2/4 より 1.5倍 強度が あるので
最大スパン 150cm で 4本で OK です  

> 無茶苦茶狭く、牢屋みたいです。

メンテできなくなります

> 一掃の事、hamacyan工房を、立ち上げましょう!!

やっと昨日から稼動始めました
後はAP入手してから になりますが
その間 自作 道具の 整備を しなくては
外に 自作部屋 欲しいので
中古の小さいプレハブで作ろうと思っています

続きのRESは 夜
では 出勤します




3133. Re^8: ろ過水槽の作り方・続き。 海内  2004/03/14 (日) 22:06
hamacyan こんにちは。

> 桁は4本が作りやすいので それ以内になるよう設計してください

と言う事は、hamacyan水槽台は、桁の間隔は50cmなのでしょうか?
とりあえず頑丈にと思い、桁を前後4本継ぎ足し40cm間隔にしました。 無茶苦茶狭く、牢屋みたいです。

> 便利でしょ

はい! かなり便利です。
私のは、250mmです。80cm角は、辛いかもしれません。

> 便利ですが 恐いです

一掃の事、hamacyan工房を、立ち上げましょう!!

> 2400なら チョット少ないですね
> それでも 飼えますが 出来るだけ 大きい方が
> 魚 いっぱい 飼えます

魚飼育の仕組みを、まだ理解していないのですが、
ろ過槽が大きい=魚が多く飼える と言う事なのですか?
hamacyanのは、ウェット式って言うのですよね?
綿は、大きいゴミを取るだけで、ろ材に付いたバクテリアで、
ろ過をするのですよね??

ドライ式って言うのは、どうなのでしょうか?
私の場合、ウェットの容量は、これ以上増やせないので、
ろ過槽の上にドライを付けるしかありません。
もしくは、水槽の上にろ過槽を乗っけるとか・・・。

また底面に砂を敷いてるのをたまに見ますが、ろ過効果が有るのでしょうか??
見た目も良いのですが、本当はどうなのかと思って・・ゴミの山とか。

hamacyanは、塩ビをカットするのは、どうしてるのですか??
5mmは、かなり大変だと思います。
塩ビカッター(普通のカッターみたいなやつ)で切るには、
上手く切れないし挫折してしまします。
丸ノコや切断機の刃に付けて、簡単に切れるものを知ませんか??








3132. Re: 紫外線は… hamacyan  2004/03/14 (日) 20:24
NK さん こんにちは。

> そろそろ工房は元に戻りましたでしょうか?

感が良いですね すごいです
今日から 自作 開始しました
今日は たまっていた 自作と ボールバン設置
在庫は確認だけですので
これから パイプ 手配します
4月ですね

katsuさん こんにちは。

> この場合、頑張って濾過槽掃除を行い、環境を清浄にしてください。

NKさん の 言われるとおりで
掃除して 治療して UV付ければ 病気は 治まるでしょう




3131. Re^3: フィッシュワールド hamacyan  2004/03/14 (日) 20:16
きくち さん こんにちは

> でしたか(^^; お店が貸し店舗になっていたので....

アレレ 一時閉める話でしたが そうでないみたいですね

> おばちゃんが元気ならそれで(^^;;

元気でしたよ 長話しました
ご主人の 仕事の関係だとか いってましたが
新規事業をやるのに 本業を閉めてしまうのは
チョット心配です

> また始めてくれればよいのですがね〜

千葉で やってくれれば 良いのですが
たぶん そうなるでしょう




3130. Re^7: ろ過水槽の作り方・続き。 hamacyan  2004/03/14 (日) 20:12
海内 さん こんにちは。

> 計算方法は、どうゆう風にやるのですか??

W*L/100000=桁の本数

Wは台に載る加重(kg)
Lは水槽台の長さ(cm) 

WL共 真ん中に柱を入れれば それぞれ 半分で計算します

桁は4本が作りやすいので それ以内になるよう設計してください

> 台の高さは、50cmですので横からは、入れる事が出来ません。
>

家と同じ高さですね
床に座って見るには最適高さです
私は 本水槽載せる前 上から 濾過槽入れました

> 大した物でないのですが、”卓上切断機”です。
> おかげで、直角・斜め切りなど確実で、作業が早かったです。
> 曜日限定でしたが、金額も魅力の9Kで、

安いですね
便利でしょ
家も多用しています
家は 350mm 大型カッターつけています
便利ですが 恐いです

> 今更なのですが、ろ過槽は120cmですが、容量足りますかね??

2400なら チョット少ないですね
家は 1200+900 で 2100 にしました
それでも 飼えますが 出来るだけ 大きい方が
魚 いっぱい 飼えます




3129. 紫外線は… NK  2004/03/14 (日) 09:23
hamacyan、こんにちは。

そろそろ工房は元に戻りましたでしょうか?
私の方は色々出費がかさんで……。
車が駄目になったので買い換えました。中古だけど……。
でも今度のは4駆でワゴンですから、海に行くのやスキーに行く
には便利ですけどね。
でも新水槽の設置がまた遅れるのはつらいですねぇ…。

●katsuさん、

殺菌灯ですが、紫外線は最も作用機序がよくわかっている殺菌シス
テムです。細胞のDNAに紫外線を照射すると、塩基の発色団が260nm
付近の光を吸収し光化学変化を受け、同一DNA鎖上の隣り合ったピリ
ミジン残基同士が結合してピリミジン二量体を作ります。ピリミジン
二量体は、DNAの複製・転写の障害となり、紫外線による細胞致死の
主な原因となります。
このように紫外線は細胞のDNAに障害を与えることでその細胞を死滅
させますので、オゾンと異なり、有害な副生成物ができないことが利
点です。
ただし、水中では2cmぐらいしか到達しないので、なるべくゆっくり
とUV管の周りを水が流れなければなりません。また、光なので水が
濁っていると、有効範囲が低下するため十分な効果が得られません。
以上のようなメカニズムなので、細菌に対しては殺す事に区別がない
ので、濾過細菌も同様の運命を辿ります。
濾過槽内の細菌には手が出ませんが、本水槽にこれら細菌が入り込む
事は阻止してくれるはずです。
この場合、頑張って濾過槽掃除を行い、環境を清浄にしてください。




3128. Re^5: 病名を教えてください katsu [URL]  2004/03/13 (土) 19:25
> 予防には 効果ありますが
> 治療には無力です
> まさか 魚に UV直接照射 出来ませんので

な〜るほど!
と言うことは殺菌灯を点けていても
菌は濾過槽に居るので効果は無いと考えた方が良さそうですね。
(現在症状の出ている魚は居ないのですが、濾過槽に潜んでいるのでは?と思ってます)
濾過槽に居る菌が死んでくれればgoodと思ったんですが・・・
濾過槽に直接照射すれば別でしょうけど、
だったら濾過槽を掃除した方がましだ!ってことですね。。。^^;




3127. Re^2: フィッシュワールド きくち  2004/03/12 (金) 23:55
> また 再開の話をしていましたが
> 店は 一時閉めているだけでは 無かったのですか

でしたか(^^; お店が貸し店舗になっていたので....
おばちゃんが元気ならそれで(^^;; ちょっと心配だったので!
また始めてくれればよいのですがね〜




3126. Re: フィッシュワールド hamacyan  2004/03/12 (金) 23:25
きくち さん こんにちは。

> 突然ですが、谷和原のフィッシュワールドが閉まっていました

去年の10月17日行った時は 今月で しばらく 店を
閉めると言ってました
海水魚関係の 仕事で 海外に行くような話で
また 再開の話をしていましたが
店は 一時閉めているだけでは 無かったのですか




3125. Re^4: 病名を教えてください hamacyan  2004/03/12 (金) 23:17
katsu さん こんにちは。

> ところで、殺菌灯はビブリオ菌に有効ですか???
> 基本的には殺菌灯は予防策なんでしょうが・・・

予防には 効果ありますが
治療には無力です
まさか 魚に UV直接照射 出来ませんので

> もしかして、それだけで何とかなれば・・・
> などと考えちゃってます・・・^^;

また 気長に 薬による 治療せねば
なりません
頑張ってね




3124. フィッシュワールド きくち  2004/03/12 (金) 20:20
はまちゃんおひさです(^^;

突然ですが、谷和原のフィッシュワールドが閉まっていました(--、
何かご存じですか?連絡先とか.. 寂しーい...




3123. Re^3: 病名を教えてください katsu [URL]  2004/03/12 (金) 07:25
hamacyan さん こんにちは。

忘れた頃のレスです。。。^^;

ビブリオはしばらく落ち着いていたのですが、
やはり、再発しちゃいました。。。
忙しさにかまけて、濾過槽の掃除も済んでいません。。。^^;
ところで、殺菌灯はビブリオ菌に有効ですか???
基本的には殺菌灯は予防策なんでしょうが・・・
昨日切れていた球を取り替えたもので・・・
もしかして、それだけで何とかなれば・・・
などと考えちゃってます・・・^^;




3121. Re^6: ろ過水槽の作り方・続き。 海内  2004/03/12 (金) 00:48
hamacyan こんにちは。

> 強度計算しないと 危ないですよ

計算方法は、どうゆう風にやるのですか??

> びったりのほうが 桁に 載って 良いのでしょうが

上から見ると、Uの字分の桁だけに力が掛かってるんでしょうか?
幾らか桁を入れた方が、良かったでしょうか??
ただ今両端だけです。(上からろ過水槽を入れようと思って・・・。)
台の高さは、50cmですので横からは、入れる事が出来ません。

> 何買ったのですか  〜秘密兵器を購入しました。

大した物でないのですが、”卓上切断機”です。
おかげで、直角・斜め切りなど確実で、作業が早かったです。
曜日限定でしたが、金額も魅力の9Kで、お釣りが来ました《^^》。

組み立ても直角出てるので、ビッタリ・ガタツキ無しです。
残念ながら、他メーカーです。(我が社のは、倍以上しました・・。)

> 15mmです 幅より 高さで厚さは決まります

それを聞いて安心しました。
実は、今週丁度オークションに240cm水槽が出展されてたのですが、その厚みが15mmなのです。
奥行き60cmしかし高さ70cm有るので、どうしたものかと???

今更なのですが、ろ過槽は120cmですが、容量足りますかね??




3120. Re^5: ろ過水槽の作り方・続き。 hamacyan  2004/03/11 (木) 23:59
海内 さん こんにちは。

> ルーバーって材料は、塩ビなのですか?
> 魚飼育に害が無ければ、材料は何でも良いのですか?

プラスチックです 水に溶けない物ならOKです

> #40のソケットで練習したのですが、どうしても塩ビが、溶けてしまいます。 先ちょが、近すぎるんでしょうか??

慣れだけです

> コツは棒を溶かさずに、接着する部分を暖めて、その余熱で棒を溶かす感じで良いのですよね??

OK

> ですので、平行して水槽台を作っています。
> いつも通り2x4で作りますが、幅の172を1スパンでも良いですか? 強度的に中央に足を入れた方が、良いでしょうか?

強度計算しないと 危ないですよ
たぶん 真ん中に 柱入れれば OK
ただし 桁は ダブルで 前後 計4本必用です

> hamacyanの水槽台は奥行き70で、水槽が60ですが、前後5cmづつ開けてるのですか? 
> それとも表面に合わせてるのですか?

前に合わせて 後ろは 配管 配線を 通しています
びったりのほうが 桁に 載って 良いのでしょうが
45cm 濾過槽で 決まってしまう為 仕方ないです

> 今回は、妻に頼み込み家計で、秘密兵器を購入しました。

何買ったのですか

> ところで、hamacyan水槽のアクリルの厚みは、

15mmです 幅より 高さで厚さは決まります




3119. Re^4: ろ過水槽の作り方・続き。 海内  2004/03/10 (水) 02:18
hamacyan こんにちは。

> 今日 セブ から 帰ってきました
が・が・外国に行ってたのですか? 常夏でしたか??

>鎖国状態でした
土日で少しは作業しようと思ったのですが、ずっと雪が降っててこっちも鎖国状態でした。。

ルーバーって材料は、塩ビなのですか?
魚飼育に害が無ければ、材料は何でも良いのですか?
私は、難しく考え過ぎなのでしょうか??

> 初心者の方には仕切り板方式の方が 楽だと思います
塩ビのパイプの件、今回はちゃんと理解できました。
仕切り板の件も考えてみます。。

>> 溶接棒は、〜練習してみます。
#40のソケットで練習したのですが、どうしても塩ビが、溶けてしまいます。 先ちょが、近すぎるんでしょうか??
コツは棒を溶かさずに、接着する部分を暖めて、その余熱で棒を溶かす感じで良いのですよね??

あれこれ考えてるのですが、水槽の出展者から送られて来ません。
発送に手間取っているようです。
相手は東京の方なので、先にhamacyan工房に発送依頼した方が、良かったように思います。冗談ですよ。。

ですので、平行して水槽台を作っています。
今回は、半端な大きさ172x68です。
いつも通り2x4で作りますが、幅の172を1スパンでも良いですか? 強度的に中央に足を入れた方が、良いでしょうか?

hamacyanの水槽台は奥行き70で、水槽が60ですが、前後5cmづつ開けてるのですか? 
それとも表面に合わせてるのですか?
その場合、10cm分(角材分)水槽が乗っからない事になるので、強度的にどうなのかと??

色々考えた末、172cm(我が家の根太の内々の寸法)にしましたが、水槽が240cmの場合は、68cmの台を継ぎ足す予定です。
台下は、自作工具入れにしようと・・・。

今回は、妻に頼み込み家計で、秘密兵器を購入しました。
一般家庭では要らない物ですが、作業が早くて・楽で・前回より良いものが作れそうです!!

ところで、hamacyan水槽のアクリルの厚みは、幾らなのですか?
2mサイズで厚みの最低限って言うのは、幾ら位とお考えでしょうか?








3118. Re^3: ろ過水槽の作り方・続き。 hamacyan  2004/03/08 (月) 01:12
海内さん こんにちは。

今日 セブ から 帰ってきました
RES 遅くて すみません
向こうでは パソコン環境無くて 鎖国状態でした

> 1・ろ過水槽内部の底。

底面のスノコは ルーバー 使っています
底との間はパイプを3cm高さに切ってスタンドにしています

> 2・コンクリートの上に張った発砲と、ろ過水槽の裏面との間。です。

コンクリートブロックを 前後に敷いて その間に 配管が来るよう ろ過水槽を 載せます

> その上にはスノコ(塩ビ板のパンチング板など)を敷いてるのでしょうか?

自作 クーラー板囲い に掲載した 白い升目が
ルーバーです
パンチング加工は面倒なので 私は これ 使っています

> #50のチーズやエルボーを溶着すると、10cm以上の隙間を作らないと、取り付ける事が出来無いと思います。(#50から#13に落とすなら、それ以上必要)

ブロック高さは 15か10cm 厚さのものを 使用しました
#50の溶接方式は 溶接加工が必要で 漏れがあると
まずいです 自信なければ 仕切り板方式の方が
安全です 多少の 接着不良による 水漏れがあっても
外部には 漏れないので 使用上 問題ないです
#13の配管は #50のチーズ を ろ過水槽に
Tの字の逆さまに溶接します 下に付いた チーズの二つの
口のうち 1っは #50エルボと つなぎ
片方は #50キャップで塞ぎ キャップ端面に#13を
を 溶接して ドレーンにしますので
#50パイプの下に #13が 来ることは ありません

> >パイプ内が、死に水に・・・大きく穴を開けて下さい。
> この意味が、何処を指してるのか、分かりません。

スノコのスタンドパイプは たっているだけなので
パイプ内の海水が 死に水にならないよう
穴を開けるとの意味です

> ちなみにOFの高さは、どれくらいでしょうか?
> 水量を稼ぐため、35cm位でしょうか?

ろ材の上に出ていれば良いです ろ材が パイプ内に
入らない 高さが 必要です
パイプをあまり高くすると
絶えず 水位管理を しなければ なりません

> この方法ですと、1つのろ過槽の面積を多くとらないとダメですし、自作するには複雑ですよね。
> 素人の私には、製作は無理です。。。

死に面積が増えるのでろ過有効面積が減ってしまいますが
初心者の方には仕切り板方式の方が 楽だと思います

> 溶接棒は、シングル・ダブル合わせて100本位有りますので、練習してみます。

がんば




3117. Re^2: ろ過水槽の作り方・続き。 海内  2004/03/03 (水) 10:57
hamacyan こんにちは。

> > ろ過水槽の底面は、何かで浮けてるのでしょうか?
> パイプを3cm高さに切ってスタンドにしています

すみません。この言い方ですと2通りの質問になりますね。
1・ろ過水槽内部の底。
2・コンクリートの上に張った発砲と、ろ過水槽の裏面との間。です。
私は、2の質問をしたつもりだったのですが、hamacyanは、1の質問の答えでしょうか?
パイプをスタンドにしています。と有りますが、その上にはスノコ(塩ビ板のパンチング板など)を敷いてるのでしょうか?
でしたらなんとなく想像が付くのですが・・・。
2の質問ですが、底に#50のチーズやエルボーを溶着すると、底に貼った発砲との間に10cm以上の隙間を作らないと、取り付ける事が出来無いと思います。(#50から#13に落とすなら、それ以上必要)
その辺の処理を、教えて頂きたいです。イメージが、湧きません。

>パイプ内が、死に水に・・・大きく穴を開けて下さい。

この意味が、何処を指してるのか、分かりません。

> ボールバルブまで 繋いで ドレーンにします

進化論の通り、イメージ通りです。

> 次の濾過室の底に付けたチーズから ろ材の上までパイプで
> OFさせます

ちなみにOFの高さは、どれくらいでしょうか?
水量を稼ぐため、35cm位でしょうか?

> 一般的には〜流れていくのが 普通です

この方法ですと、1つのろ過槽の面積を多くとらないとダメですし、自作するには複雑ですよね。
素人の私には、製作は無理です。。。

> 今週は 無理です

今週で無くても良いです。
大体のイメージが、伝わって来ていますので・・・。
それに落札した水槽の出展者へ、月曜に入金したのですが、何の音沙汰も有りません。到着は、週末位なのでしょうか?

久々の塩ビ溶接、一発勝負ですので、上手く出来るかとても心配です。
溶接棒は、シングル・ダブル合わせて100本位有りますので、練習してみます。

> がんば
> 私も 頑張ります

とても忙しい所を、毎度すみません。とても助かります。






3116. Re: ろ過水槽の作り方・続き。 hamacyan  2004/03/02 (火) 21:05
海内 さん こんにちは。

> ろ過水槽の底面は、何かで浮けてるのでしょうか?

パイプを3cm高さに切ってスタンドにしています
パイプ内が死に水にならないよう 大きく穴を開けてください

> 底面に#50のエルボーとチーズで、隣のろ過槽と繋げてるのですよね? 

私のやり方はろ過室の1室のそこにエルボを溶接して
次の部屋にチーズを溶接して繋ぎます
チーズの余った口に #13を 接続して 
ボールバルブまで 繋いで ドレーンにします
感じは 進化論 見てください

> 間仕切りの上から流れ込んでいるのでしょうか?

上記 水槽の底のエルボから一旦 水槽の底 外を通って
次の濾過室の底に付けたチーズから ろ材の上までパイプで
OFさせます
一般的にはパイプ配管ではなく 仕切りを 二重にして
1枚目の仕切り板の下端(水槽底とは3cm程度隙間ある)
から2枚目の仕切り板の上端をOFさせて次のろ過室に
海水が流れていくのが 普通です
1枚目と2枚目は 2cm程度 隙間を空けます

> また各排水は、#?のコックを付けているのでしょうか?
> 5個のコックを一箇所にまとめて有りますが、どう言う構造になっているのでしょうか?

ろ過室が5個あるので それぞれ バルブがつきますので
バルブは 5個です
繋いであるのは 下水まで ひとまとめにして
配管してあるためです

> 絵や写真などが有りましたら、見させて頂きたいです。

今週は 無理です
昨日今日出張で また 木曜日から 出かけるので
時間がありません

がんば
私も 頑張ります




3115. 土間 はま  2004/03/02 (火) 14:21
海内さん
コンクリート壁 床に10mmの発砲巻いてください
勾配の出来がまずければ左官で仕上げましょう




3114. ろ過水槽の作り方・続き。 海内  2004/03/01 (月) 10:17
いつも長いので、改めて別スレです。
ですのでろ過水槽は、120x45x45にし、4層(hamacyanは、3層)にしようと考えています。
水槽はヤフオクで、60・30・30に仕切って有るのを、落札しました。 

そこで、hamacyanろ過槽の構造を、教えて下さい。
ろ過水槽の底面は、何かで浮けてるのでしょうか?
底面に#50のエルボーとチーズで、隣のろ過槽と繋げてるのですよね? 
1槽目から2槽目へのろ過した水は、エルボー・チーズを通って、隣の2槽目に流れているのですか?間仕切りの上から流れ込んでいるのでしょうか?
また各排水は、#?のコックを付けているのでしょうか?
5個のコックを一箇所にまとめて有りますが、どう言う構造になっているのでしょうか?
絵や写真などが有りましたら、見させて頂きたいです。
今週中に、120cm水槽が届く予定ですので、理解して作りたいと思います。

ろ過水槽が完成しましたら、引き続き台の方も、お世話になります。
いつもながら、宜しくお願いします。




3113. ろ過槽の作り方 海内  2004/03/01 (月) 10:00
大変ご無沙汰しています。
覚えていらっしゃいますでしょうか? 海内です。
HPを楽しく見させて頂いてます。

hamacyanの大水槽構想を私もしたくて、気が変わらない内に部屋の床に穴を開けたのは良いですが、寒さに負けて、またコンクリートが乾きにくいと思い、途中止めにしていました。
今月、暖かい日が有りましたので、土間コン・ブロック積んで、一気に
床下を完成させました。

土間にモルタルをもう一度塗ったのですが、ちゃんと水勾配になってるかが、心配です。
しっかり乾くまで、放置しています。
給水は#13・排水は、#50です。

開口は色々悩んだ末、170x68(大引きが邪魔したので・・)にしました。
ブロック内の寸法は、150弱x49になりました。
今度は、ろ過水槽を作らなければ・・・。