ウォーター
採取2007 トップ
   2001  2002  2003  2004  2005  2006  2007  2008  2009
2010 2011 2012 2013 2014 2017 2018 2019
2020  2021 2022 2023            


年月日
2007/12 1回目
仕方なく5mmの上着ウエット引っ張り出し海へ
手の動きがぎこちなくなるので上着着ないのですが
せめて3mmにしたいのですが
この寒さでは仕方ないです
チビキン求めてドボン
しかし 居ません
ゲ ムレハタ
ハタタテグランドスラムを 思い出し
気合入れゲット
後は オニハタのみ
第二ポイント移動 入るなりオニハタ発見
ゲットして グランドスラム達成
オニハタ
沖の黄色系ポイントへ
12月の海は透明度抜群です
10m底が 手が届くように 浅く感じられます
眼下に広がる グリーンの枝珊瑚の絨緞 
何処までも広がっていて 奇麗です
しかし潜って探索しましたが もうチョウは居ませんでした
第三ポイントもキンチャクは居ませんでした
家に帰って 採った魚よく見ると
ムレと思っていたのはナミハタでした
グランドスラム達成は幻でした 
又来週行かねばなりません

2回目
ムレハタムレハタと祈りながら海到着
朝は冷え込み なかなか海に入る決心が付きません
意を決してドボン
5mmのウエットのせいか海の中は暖かいです
しかし ハタタテは居ましたが ムレには会えませんでした
5cmのアケボノも採りましたが 
寒さでボロボロ フラフラ 翌日には★となってしまいました
もう 2日ばかり 救助が早ければ助かったのに 残念
まさに 死滅回遊魚
トゲ ハタタテは 寒さに強いので 
もう 乾燥餌 食べています
結局 ムレは 採れませんでした
もう 1回 来なくてはいけないかと 
ため息つきながら 海を後にしました


3回目
海に付くと かなり荒れている 
真っ先に 比較的穏やかな ポイントへ
こんな寒くて荒れている海に入るのは
私ぐらいで プライベートビーチかと
思っていたら 赤い車が1台 先客です
既に海に入っているようで姿が見えない
目指せ黄色系と 追いかけて
海にドボン
しかし 週ごとに 魚は少なくなって
居るのはテンジクダイばかり
お目当ての魚には遊ばれて
結局 アミ 1匹
上がると 先ほどの 先客が上がっていました
やはり 3週間ほど前に会った若い女性でした
それも1人、凄い女性です
海に対する姿勢は私とそっくり
時を忘れて談笑した後 別れ
次のポイントへ 
1ポイント1匹づつ採る感じで移動
小さい魚はほとんど居ない
圧巻は 噂に聞いた 40cm級の巨大魚に
会えたこと
採ろうと思えば採れたかも知れませんが
タダタダその優雅さを見とれるばかりでした
今シーズンはこれてお終い 
今年は冷たくて 正月明に入っても魚居無そうです
では また 来シーズ がんばります

でも 何月まで 我慢できるか???
2007/11 1回目
10月を棒に振り 耳も良くなってきたので
11月は月末の連休もあるので5回は行きたい
と 思ったら 急に海支度 真直ぐ海に急行
目指せ黄色系
ドバッと飛び込み 沖に
ゲ! 早速の 黄色系 ヘラルド
焦って 焦って 海水飲んでしまいました
チョコマカ チョコマカ 逃げる逃げる
しかし 小石の間を逃げるだけなので
時間の問題
やっとゲット 
残念 クログチニザの幼魚でした
クログチニザ
次に本物

動きはクログチニザそっくりでした
こんなに動く性格とは思っていませんでした

後はノンビリ
体調が悪かったので 海に来る決断が 遅れ
結局 1人採取 寂しい感じもしますが ノンビリ海に
浸かる心地よさも これも又良い感じです

シテンも見たがスルー 
第二ポイントに移動
移動中 家から シテンの悲報
ガックリして 採取に気が入らない

また 第一ポイントに戻って
夢遊病者のような感じて 
海中散歩
ゲゲ ツートン 一挙にボルテージ上がり戦闘状態
何度か採り損ねたがゲット
深さ10mの処で 又シテン遭遇
深いけど 前で性格分かっているので
アタック 苦しかったが 何とかゲット

アッと言う間に帰る時間です
惜しむように陸に向かう途中
チョウチョに遭遇 
ゴロタの上に輝いています
帰りを忘れ採るしかありません
一度はゴロタに潜られましたが
どうにか ゴロタの外に誘導してゲット
ミゾレ
その名はミゾレ
仲間に言われます 
遠くまで来て なぜ この魚に 時間と労力をかけるのか?
と言われても 私にも分かりません
今期 初採取です

陸に上げってからが 本番です
慌てて採った魚の梱包
何時もは仲間がやってくれるので苦労知らずですが
1人なので自分でやるしかなく大変です
特大の魚 も採りましたが ビニール袋 用意無く
以前のタテパックでは 厳しくなる一方のチェック通る
はずも無く しかし 何とかするのがhamacyan
現地調達でしのいで クリアー
無事に 家にたどり着きました

2回目
雨で1回流れましたが
寒くても海は海 また来てしまいました
第一ポイント 目指せ黄色系
勇んで飛び込みましたが
袖なしウエットでは寒かったです
魚も極端に少なく
第二ポイントから3mmの上着着て潜りました
第四ポイントは 少しチョウチョ多かったです
一通りは採り 満足の 海でした
当日 別働隊が レンテンとツートンのチビ採った様です
来週も 目を皿にして 頑張ります
 
3回目
又も海に来てしまいました
今回は最初から3mmの上着着て入りましたが
最後の方は やはり 寒かったです
目指せツートンと海に飛び込みましたが
簡単に会えるはずもなく 
最後のポイントで黄色系採るつもりで最初は黄色系無視
キンチャクは捕まえましたが タテキンに逃げられ
最後のチョウポイントは 荒れて入れず
予定が狂いました
仕方なく 別ポイントで黄色系頑張りました
悔いの残る今回でしたが また 来週頑張ります 
2007/9 1回目
海に行きたいが なかなか時間とれず
やっと工面して 海へ
まだ 台風の影響か 濁っていて 少し荒れている
こんな状態なら 来なかったのに とは 思ったが
前は もう 海 ウエット無で 海に 飛び込んだが
お目当ての魚は居ないし チョウも ほとんど居ない
来たことを後悔しながら 別ポイントへ
入ったとたん 目の前に 憧れのチョウが
かなり 大きい
手馴れたはずなのに 手がぎこちなく 何度か逃げられ
何とかゲット 突端に後悔はどこかに飛んでいき
笑顔を隠すことができません
何箇所か回りましたが アケ が 多い
友人と 昼飯食って ノンビリしたところで
気持ちを 引き締め 再度海の中に
最後に 潜ったのは かなり泳いだ先も
潮通しの良い ミゾレポイント
珍しく ミゾレは居ませんでしたが
チョウハン 見つけ ゲット
終わった見れば 大漁
私が会う事少ない チョウハン採れたので
全種ゲット 後は ノンビリ シーズン楽しめますオレハタ
最後に採れたのがこのオレハタ
ハタが根本から折れ曲がっています
2本ハタも採ったことがあります

2回目

遠征しようと思ったら仕事入って仕方なく
仲間3人で近間の海へ
ニセフウライぐらいで お目当ての魚は
逃げられて だめ
グルグルにも会えなかったか
楽しい海でした

3回目
今日は昨年末見つけた キンチャクの海
外の魚は居なかった海
期待を胸に海に入ったが濁りが酷い
底が見えない 最悪の状態 諦めムードで
沖に進むと そこだけ 澄んできた
岩に近づくと 底から こちらを見る 熱い眼差し
ゲ !  はじめて見る越冬組黄色系
慌てる気持ちを 抑えることができません

透明度悪いので 浅瀬で勝負と ユックリ 追い上げますが
底に戻ったり なかなか誘導が効かない
やっと 5m程度まで 来たので 勝負
ユックリ追い詰め 御用
意外と最後はあけなかったです
慎重にイケスに入れたら 初ゲットに口元が ゆるみ
途端に疲れがドットでました
そこに 遅れて来た仲間が やっと着いたので
思わずVサイン しかし 合図を無視して 
慌てて 海の底に 潜っていきます???
後で聞いたら 魚が2匹居る合図と思ったとのこと
シテン
16cmの大物 越冬の北限か?
これ1匹採ったので帰ろうかとは思いましたが
次のポイントへ

第二ポイントも期待を胸に ドボン
近間のチョウチョポイント無視
ツノハタも見かけたがスルー
目もくれず 目指せ沖 
早速 キンチャクゲット
ふと 底を見ると ゲッ シマシマ
またもや 気合入れ 戦闘態勢 
何度か やんわりと アタックするが スラにとかわされ
更に潜ったら ゲゲゲのゲ 突然目の前に黄色系
さて困った どちらに狙いを定めるか 贅沢な悩みです
シマシマを選択して ガンガン攻めたけど 
結局 穴から 出てこなくなって エンド
今度は黄色系と 探したが 何処にも居ない
グルグル回って もとの場所で 発見
深いので 一寸大変
何度かアタックしても かわされる
やっと 穴から追出し その岩を回り込んだところで
追い詰め やっとゲット
フエヤッコ
此処まで3匹ゲットだが 皆 希少種 
凄く 強運な hamacyan です

第三ポイントはチョウチョ狙い
ミカド採ってウミズキに狙い絞って練習
チョウの中でウミズキだけ肌に会わない
やっと2匹ゲットしたら ビクに入れるまでに
手から逃げられ 焦るhamacyan
逃げたのを2匹ともゲット
良い事は そうは 続きません
運使い果たしたhamacyan
帰宅後 生まれて初めての 中耳炎
医者からは 海禁止
10月は一番良い季節なのに長の治療です
私は片耳なので もう片方がだめになったら
何も聞こえなくなってしまいます
覚悟きめ治療に入ります
 
2007/8
1回目
2月に怪我して やっと治って 7月行こうとしたら台風
ムリムリ日程組んで2人で 稚魚の国へ
今日は採取家 だれも来ていませんでした
マダマダ時期が早いので 稚魚は少なかったです
一通り採って 帰りぎわ ふと洞窟見ると
シマハタが  
戦闘体制に入りましたが 見失った 
反対側に回ると いました しかも2匹
1匹は採ったが後1匹は 穴の奥に入って
出てこない 

シマハタ
また次回のお楽しみ
なにせ 会える確立少ないシマハタ採れたので
今年はハタタテの全種採るよう頑張ります
何箇所か回って 最後は 深場 
しかし 台風の余波か 濁っていて
とても採取できる状態でなく お目当ての
魚も見ずに 帰途へ

2回目
3種目のハタタテがいるとの事で
休み取って海へ
しかし マダマダ早いのか
魚は少ない 
ナミハタは採れましたが お目当ての
ハタには会えませんでした
しかし 今話題の 白い恋人 は北海道ですが
海の 白い妖精 に会うことはできました
白い妖精

3回目
残してきたシマハタが気になって覗いてきました
居ました しかも 2匹 それに ツノハタまで
同じ 穴に居ました 奥が深く 入り組んでいて
2匹とも1チャンス有ったのですが
それ逃がしたら もう 穴の奥から出てきません
諦めて豆チョウ採りに熱中 それなりに採って
次のポイントに 此処は 濁りが酷い
ハナグロ友人が見つけ 二人でアタック
何とか友人とって 追いかけが楽しかったです
最後は深海の海 今日は 何とか澄んでいて
良い予感
最初のポイント 居るには居るが 深くて追い詰められない
疲れきって 諦め 移動
中間地点で 何匹か見っけ ハーレムか?
何とか 追い詰め 小さい方 ゲット
レンテン
陸に上がったとたん 緊張が解け
バッタリ座り込んで 動けません フラフラ
次回までに 昼食(いつも食べない)対策と
体力増強トレーニング しないといけません
2007/1 初潜りに行こう と 言ったら
寒いのに総勢4名参加 仲間はありがたい
海に着いたら 少し 荒れている 冬の海では仕方ないこと
早速 海に飛び込みましたが 何時ものとこに
チョウが少ない さらに大王の住む岬に延々と泳いで泳いで
前回は会えませんでしたが 今回は またバッタリ
25cm級 前々回よりは 若干小さい でも 目が合うと
ドキドキ心臓が高鳴り 一挙に興奮状態
心を抑え 追い詰めていくが 悠然と泳いでいくが捕まらない
段々波が高くなり 邪魔され 採取条件は悪くなる一方
さらに流れが強くなり 結局 断念 
帰りに子分1匹採って 帰還
かなり長時間かかってしまったので仲間は陸で
待ちくたびれていました
仲間の皆さん 申し訳ありませんでした
さらに 海 荒れてきたので 今回は1ダイブで終了
1匹採れたので 満足の初潜りでした
最後に皆で食事して 楽しかったです


トップ

ウォーター