ウォーター
採取2017 トップ 
2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009
2010 2011 2012 2013 2014 2017 2018 2019
 2020 2021 2022 2023            
年月日  
2017/11  今期最後も一人で来てしまいました
第一ポイントは黄色系が多くてなかなかの賑わいです
ソメワケ何匹か採って最後にアカハラ採れて
ソメワケ
アカハラ
次のポイントに移動
しかし珊瑚は以前より多くなっていて なかなか難しい
次のポイントもオニハタいなくて残念
最後のポイントでキイロハギ ナンヨウハギ見つけゲット
キイロハギロハギ
ナンヨウハギ 
もっと小さいナンヨウハギが居るはずなのですが
見つからない この大きさでも持って帰れば孫が喜ぶと
思うので 来たかいがありました
今回 その他 色々採れたので 楽しかったです
2017/10  1回目
家を出るときは雨だったのですが 2週間たったので
また来てしまいました 海に着くと雨は止んでいたので
一安心 4週間前逃げられたホンソメとデカミゾレは
悪戦苦闘の末 やっとゲット
4CMのサザナミ見つけましたが 海藻に阻まれ網が
動かせなく取り逃がした 次回は草刈りカマ必要かも
昼頃 何となく雰囲気の違うナミ発見 何とかゲット
ツキチョウでした
ツキチョウ
先々週仲間がツキチョウ採った話を聞いていたので
必死に探していたので見つけることが出来ました
1994年にも採っているのですが その時はナミを沢山
採って持ち帰って水槽に入れてから気が付いたので
海で泳いでいる姿は見ていませんでした
今回はジックリ見たので 会えれば直ぐ見つけ採れると
思います そう言えば 去年も会っているような気がします

2回目
仲間が大怪我したので 今期は中止かと思いましたが
残りのメンバーで急遽行くことになりました
第一ポイントで何とかゲット

キンチャク
ニセフウライ採りましたが
魚籠にキンチャク入れる時逃げられ 第1回目のミス

二回目は デカシテン捕まえたのですが 最後に暴られ
て逃げられました
3回目はキンチャク 追い詰めて採ったと思った瞬間
ブロックした足の間から逃げられ散々です

 
大きい割には綺麗だったので持ち帰りました
7ヶ月飼ったのですが 先住のデカロクセンと
折り合いが悪く 仕方なく 友人の所に里子
2018/8現在なら 仲良く飼える方法が有りそうなので
次回採取し混泳チャレンジしたいと思います

細かいのも ある程度採れたので楽しかったです

3回目
朝早く海に到着 早速潜りましたが 魚少ない
挙句の果てに 間違えられて漁師さんに注意され
次のポイントに移動 ここも魚少なく
シーズン終わった感じ
以前は11月末まで潜っていたのですが去年から
10月末になってしまいました
 2017/9 1回目
友人が怪我したりして7-8月採取行きが遠のきましたが
私の採取の師匠がリタイヤし8月から再就職した職場の
駐車場が私の家の前に有り 頻繁に会えるようになり
採取の話で盛り上げりましたが なかなか休みが合わず
まずは一人で偵察採取に行きました
風邪をひき やっと治ったのですが 朝起きたら寝汗
びっしょり 今日を逃すと 2週間後になってしますので
無理して行くことにしました
潜ってみると体は重くてだるく 調子は良くない
海の中も 例年よりチョウ少ない感じです
トゲは居ましたが皆大きく 体調悪いので捕まえられ
ません さらに進んで ふと見るとミナミハタ 動きが
鈍い魚なので難なくゲット
ミナミハタ
房総では しばらくぶりのゲットでした
さらに進んで 先端まで行くと ミゾレ居ましたが
相手にされず 手前に逃げられて 残念
戻って右側も攻めようとしましたが 潮が満ちているので
今の体調では無理 諦めて 別のポイントへ移動
そこそこ色々採って 戻り際 潜って大きな穴の底を
見たら腰振りダンスのホンソメ発見 1cmと小さいので
1mmのテグス網を陸まで取りに行って 再挑戦
でも残念ながら 網目から抜けって行って 見失って
しまいました 欲しかったのですが残念 次回 熱帯魚網持ってきて再挑戦します
潮が引いたので朝のポイントに
潜ってしばらくすると 4cmのキンチャクに遭遇 追い
かけるとゴロタに逃げられ万事急す 1時間後 帰り際
ナメラ発見 ア言う間に 小さな穴に入られ 頂きと思っ
た 小さい穴なのに 複雑に入り組んだ深い穴で
追い出し棒使っても 出てこない
房総での キンチャク ナメラ アブラは 採るのは
私の腕では難しいです
伊豆以南では 海藻少なく 遠くから見つけられるので
戦略がたてられるのですが 房総では数が少なく 
想像もしない所から急に飛び出して 近くの穴に逃げ
込むので数秒で反応して採らないと 採取出来ない
でも 房総では見かけただけで 満足でした
房総初採取でしたが 魚少なかったですが 来て良か
ったです 

2回目
前回見 ただけで満足とは言いましたが
諦めきれず また来てしまいました
朝一番で 前回キンチャクに遭遇したポイントに
一直線で向かいました
逃げ込まれたゴロタに到達 ふと見ると 1ḿ 先の
平場で 食事中のキンチャク発見 退路を塞ぎ 難なく
ゲット 房総では こんな採りやすい場所で見たのは
初めてです 幸運でした
キンチャク
海の中はどんよりしていて 魚は少なかったです
ある程度採って 前回のナメラポイントに
ナメラは居ませんでしたが アブラが飛び出してきました
去年のアブラは黄色い紐が穴に入るのを見て
採りましたが 今回ははっきり泳ぐ姿を見れました
しかし 穴に入られ出てきません 一旦他に回り
戻ってみると また出てきています 穴に入られましたが
浅い穴だったので簡単にゲット
アブラ
2年連続キンチャク アブラ採れて 幸せです
2017/5  長いシーズンオフ 待ちきれず行くことにしました
幸い友人が行きたいとの事なので 飛行機で行く海では
13年ぶりの二人採取です
友人は飛行機採取は初めてなので 持っていく荷物リスト
(50品目)渡し どれが無くても採取にならないので 綿密
な打ち合わせしました
しかし 第一ポイントに入ろうとしたら 友人の足ひれ
見て愕然としました 極端に短い足ひれ これでは
流れが速い所を泳げるのか心配 でも いまさら仕方なく
連なって採取開始 

第一ポイントは魚影の濃い場所 やっとイッテン見つけて
ゲット 
イッテン 
そこそこ お目当の魚採れましたが
友人は 慣れていない海 あまり採れなかったが
仕方ない 何度か来て慣れるしかありません
帰りに ツートンの群れを 2度見かけましたが
潮の流れが強く 体を維持できず 採れませんでした
残念でしたが 安全第一 次のポイントに移動
ここは 流れが無いですが 採りずらい場所
入ってすぐチリメンゲット

ツノもゲットして 修了
バケツの採った魚 確認したら 小さいチリメンが居ない
生簀から移したとき取り逃がしたみたい 残念

流れが強いとこに行くので 友人の足ひれ
宿で借りて 準備万端
第三ポイント入ろうとしたら流れが強く断念
そこでイッテンポイントに入ることにしました
先の方まで行ってみましたが 流れが強く
友人には無理 少し戻ってイッテンポイントの
昨年全滅した珊瑚群は復活していました
しかしイッテンはいませんでした
友人はここで頑張りたいとの事で
ツートンが気になる私は第一ポイントに戻りましたが
あれほどいたのに 見当たりません
先端まで行くとアミメ発見 慎重にゲット 初採取
アミメチョウ
暫くやって休んでいると 友人が戻ってきて
借りた足ヒレを流してしまったとの事
仕方なく 短い足ひれしかないので 初心者向けの
第二ポイントに また行くことにしました
何とかチリメンゲット 小さくてカワユイです
チリメン
友人は初めての遠征 でも
そこそこ採れて 楽しかったです
魚の梱包も二人なので アッ と言う間に完了
また 次回も頑張ります


トップ

ウォーター